だいりんぼう|日蓮宗
【スペシャル特典】毎月幸せと健康を神社お寺でご祈願
山梨県のおすすめ2選❄️
おすすめの投稿
大林坊、御朱印復活しました。
御住職は普段他県にいらっしゃり、定期的に身延へいらして修繕等されていたとのことでした。
この度久遠寺三門に程近い、松司軒仏具店さんが発起人となって、各種イベントだったり、修業する場としてだったりする際の無料宿泊所?として御住職から運営を引き継がれたそうです。
普段は身延山大学に通う学生さんがお住まいになっているとのこと。
よって御朱印お願いするには土日の方が良いかもしれません。
今回大林坊さんで御首題拝受したことにより、久遠寺を支える支院32坊コンプリートしました。
振り返るに、御首題頂くのに苦労した支院もありまして、『あえて』どのようにして頂くことが出来たのか書かなかったのですが、どなたも質問無いので需要がないのかなと思ってみたりw。
歴史
~身延町誌より~
開山中老僧日源上人(正和4年9月13日化)が、正和元年(1312)9月の創立と伝える。初め東蔵坊、中頃禅定坊、円脱上人代に至って大林坊と改めたらしく、明治初年に西谷にあった至言坊を、同7年(1874)感応坊を合併した。
願満稲荷大善神を奉祀する。
名称 | 大林坊 |
---|---|
読み方 | だいりんぼう |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
詳細情報
宗旨・宗派 | 日蓮宗 |
---|---|
創建時代 | 1312年(正和元年)9月 |
開山・開基 | 日源上人 |
ご由緒 | ~身延町誌より~ 開山中老僧日源上人(正和4年9月13日化)が、正和元年(1312)9月の創立と伝える。初め東蔵坊、中頃禅定坊、円脱上人代に至って大林坊と改めたらしく、明治初年に西谷にあった至言坊を、同7年(1874)感応坊を合併した。
|
体験 | 御朱印 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
山梨県のおすすめ2選❄️
大林坊に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
3