せきじょうじ|真言宗智山派
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
投稿をもっと見る(5件)
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
広告
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | あり |
おすすめの投稿
amunami
2024年03月31日(日)
253投稿
TVお天気検定の依田さんが“熊谷桜”珍しい桜を紹介してましたので参拝しました。
大変立派なお寺さんでした。
直書きの御朱印です。
本殿前に専用駐車場が有ります。
熊谷桜の名称の由来は、源平合戦一ノ谷の戦いで活躍でした熊谷次郎直実が先陣争いをした「先駆け」と早咲きの「咲き駆け」のかけ言葉であったことや長い二本のめしべが兜の鍬形(くわがた)と似ているから、といわれています。(引用)
花びらが約20枚以上ついているのが特徴です。
散り始めになりましたが、見学出来て良かったです。
もっと読む
名称 | 石上寺 |
---|---|
読み方 | せきじょうじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 048-521-0159 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
宗旨・宗派 | 真言宗智山派 |
---|
Wikipediaからの引用
概要 | 石上寺(せきじょうじ)は、埼玉県熊谷市鎌倉町にある真言宗智山派の寺院である。山号は星河山。本尊は千手観音。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 当寺は千手院星河山と称し、寛文11年(1671年)栄光上人が開山。開基は竹井新左衛門信武(寛永15年(1638年)9月26日)。1873年(明治6年)1月25日火災により、本堂、庫裡、寺宝等を失った。1921年(大正10年)1月墓地を大原に移し、1933年(昭和8年)庫裡を新築した。1945年(昭和20年)8月熊谷空襲のため本堂など焼失した。その後、妻沼地区の農家より仏堂を譲り受け仮本堂として2009年(平成21年)まで使用していた。宮大工の小川三夫棟梁により2年がかりで現在の新本堂が再建された。 度重なる荒川の洪水を治めるため、熊谷を支配していた鉢形城主北条氏邦は、天正2...Wikipediaで続きを読む |
アクセス | 交通アクセス[編集] JR熊谷駅より徒歩10分。 秩父鉄道上熊谷駅より徒歩5分。 妻沼行きバス「熊谷寺前」下車5分。 |
引用元情報 | 「石上寺 (熊谷市)」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E7%9F%B3%E4%B8%8A%E5%AF%BA%20%28%E7%86%8A%E8%B0%B7%E5%B8%82%29&oldid=92331104 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年10月19日(土)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
周辺エリア
石上寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0