どんげいんもんぜき|臨済宗系単立|瑞雲山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
京都府のおすすめ2選🍁
おすすめの投稿
京都非公開文化財特別公開。右京区嵯峨嵐山の曇華院門跡へ。鹿王院の幼稚園挟んでその隣にあります。公開は20年ぐらいぶりなんだとか😳残念ながら受付からは庭も含めて撮影不可。本殿には御本尊の十一面観音菩薩がおられるのですが…見えない😭そのお隣にお釈迦様もおられるそうなのですが全然見えませんでした💦襖絵は鶴澤探山どのことですが劣化と損傷が…まあ今回公開に踏み切ったのも修復費用捻出のためらしいので早く修復の目処が経てば良いですね。撮影可にしたら拝観増えそうだけど…
嵐電「鹿王院」駅から徒歩4分。鹿王院の西隣にある臨済宗門跡寺院。
ご本尊は、十一面観音です。
京都の7尼門跡寺院のうち3番目に序列をなしますが、幼稚園も併設しており、訪れた時は子供たちの声が賑わっておりました。
拝観謝絶ですが、今回門跡様に事前に連絡を取って訪れました。
「諸般事情」があったようですが、快く対応していただきありがとうございました。
門前の塀、5本線が入っているのが特徴です。
尼門跡とあって優しい書体です。
山門です。
この部分で「諸般事情」となりました。
鐘楼です。
この奥には庭園がだそうです。
こちらが本殿と思われます。
本来ならお参りするところですが「拝観謝絶」ということでここから遥拝です。
庫裏前にて
いただいた御朱印です。
門跡寺院という事で菊の紋章が入っていますが、各寺院で多少違う型をしているという話を別の門跡寺院での話で聞いた事があります。
名称 | 曇華院門跡 |
---|---|
読み方 | どんげいんもんぜき |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 075-861-0358 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご本尊 | 十一面観世音菩薩 |
---|---|
山号 | 瑞雲山 |
院号 | 曇華院 |
宗旨・宗派 | 臨済宗系単立 |
創建時代 | 延慶年間(1308~10年) |
開山・開基 | 智泉禅師 |
体験 | 仏像御朱印札所・七福神巡り |
Wikipediaからの引用
概要 | 曇華院(どんげいん)は、京都市右京区嵯峨にある臨済宗系単立の寺院(尼寺)。山号は瑞雲山。本尊は十一面観音。曇華院門跡とも呼ばれる。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 14世紀後半、かつて以仁王が住んでいた三条東洞院(現・中京区)の高倉宮の跡地に[1]、室町幕府第3代将軍足利義満の母・紀良子の母であり、また順徳天皇の孫・四辻宮尊雅王の子である智泉聖通尼が開山となって通玄寺が建立され、康暦2年(1380年)12月8日には仏殿の起工式が行われている。当院は、至徳2年(1385年)に、智泉聖通尼が自らの隠居場として通玄寺境内に塔頭・曇華庵として創建されたものである[2]。 その後、通玄寺は義満によって京都尼五山の第3位に定められ、曇華庵には将軍家の息女が入室して通玄寺の住持などに就いていたが[3]、通玄寺と曇華庵は応仁の乱の戦火によって焼失した...Wikipediaで続きを読む |
アクセス | アクセス[編集] 京福電鉄 鹿王院駅より徒歩約2分。 JR山陰本線(嵯峨野線) 嵯峨嵐山駅より徒歩約7分。 京都バス、京都市営バス下嵯峨バス停から徒歩5分。 |
引用元情報 | 「曇華院」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E6%9B%87%E8%8F%AF%E9%99%A2&oldid=102118832 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
周辺エリア
京都府のおすすめ2選🍁
曇華院門跡に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0