ちょうとくじ|真宗大谷派|雙松山(そうしょうざん)
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
京都府のおすすめ2選🍁
おすすめの投稿
山門の前に置きベン(チ)があり、誰でも座れるとのことでちょっと一休みさせてもらいました😅勝手口が開いておりそちらから境内へお邪魔。本堂前でお参りさせていただきました🤗
京都市上京区にある寺院です。御所の西側にあります。
観光寺院ではない小さな寺院を巡るの 癖なんです すみません。
多くは由緒が詳しく分からないのですが たまにウィキペディアに載っている寺院があり その時に「見つけた~」的な喜びを感じてしまうのです。
こちらの長徳寺さんも 山門に柵があり 境内に入ることはできませんでしたが 柵ですから中の様子は伺えます。
それだけでもありがたいことです。
山号は雙松山 宗旨宗派は真宗大谷派 ご本尊は阿弥陀如来です。
門前に「茶家山田宗徧出生之地」「会津藩洋学所跡」の2つの石標が立っています。
誰?と思ったので調べてみました。
山田宗徧(やまだそうへん)は江戸時代前期の茶人で 父は長徳寺4世・明覚(みょうかく)で
寺を継ぎました。
しかし 茶道を志し還俗 小堀遠州に入門した。
1644年 18歳の時 千宗旦に弟子入りし 1652年 皆伝を受け 鳴滝・三宝寺に「四方庵」を営みました。
宗旦から千利休伝来の「四方釜」を譲られ 大徳寺・翠厳和尚から「四方庵」の茶号を贈られました。
1655年 宗旦の推挙で 三河国吉田藩・小笠原忠知の茶頭となり 「不審庵」「今日庵」「力囲斎(りきいさい)」の号を与えられます。
1697年 吉田より江戸・本所に移り 宗徧流茶道を興した。
外観
山門には柵
寺標
境内の様子
石柱
名称 | 長徳寺 |
---|---|
読み方 | ちょうとくじ |
電話番号 | 075-441-5010 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | chotokujikou@gmail.com |
SNS |
詳細情報
山号 | 雙松山(そうしょうざん) |
---|---|
宗旨・宗派 | 真宗大谷派 |
創建時代 | 1575年(天正3年) |
開山・開基 | 浄立上人 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
周辺エリア
京都府のおすすめ2選🍁
長徳寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0