御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
浄篤院ではいただけません
広告

じょうとくいん|浄土宗荘厳山

浄篤院
京都府 円町駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
ありません
パーキング
駐車場
-

その他の巡礼の情報

洛陽四十八願所阿弥陀如来第3番

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(2件)
名称浄篤院
読み方じょうとくいん
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳なし
電話番号075-464-3000
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://www15.plala.or.jp/jotokuin/index.html

詳細情報

ご本尊阿弥陀如来
山号荘厳山
院号浄篤院
宗旨・宗派浄土宗
創建時代1604年(慶長9年)
開山・開基誾助(ぎんじょ)上人
ご由緒

浄篤院は慶長9年(1604年)北野天満宮の南800mの地、鳳瑞町に誾助(ぎんじょ)上人によって創建されました。その後徳川家譜代の家臣である安藤対馬守(つしまのかみ)の帰依を得て、伽藍が拡張され寺門は繁栄しました。天明の大火(1788年)により寺勢は著しく衰微しましたが、昭和63年(1988年)には長年の悲願であった本堂が再建されました。その後、阿弥陀三尊永代供養墓の造立、檀信徒会館の改装、墓地の拡張、ペット供養墓の建立など伽藍の整備が進められています。
江戸時代の書物『都名所図絵』によると、当山の本尊である阿弥陀如来像は比叡山延暦寺第3世 慈覚大師円仁の作で、源義経公の念持仏であったと伝えられています。義経公がたびたび戦勝祈願の護摩焚きをしたため、その煤(すす)で黒いお姿になったとされています。

体験仏像御朱印
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ