さいりんじ|天台宗|羽林山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
駐車場 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印 | - | ありません |
その他の巡礼の情報
京都府のおすすめ2選🍁
おすすめの投稿
上京区のこの辺りは 大きな寺院が複数あります。
相国寺・本法寺・妙顕寺などです。
もちろん塔頭も多いのですが この西林寺はそれらとは繋がりがないようです。
住宅街を歩いていると 急に「四柱推命」の字が目に入ります。
易?と思ったら寺院でした。
コンクリート塀の中にお堂 その裏手に寺務所があるのでしょうか。
左手には境内摂社もありました。しかし 由緒書などはありませんでした。ご住職にもお会いできませんでした。
ネットで調べると
山号は羽休山 院号は飛行院 宗旨宗派は天台宗延暦寺派 開基は慶俊僧都 御本尊は地蔵菩薩です。
僧都がこの地で朝露に乱れ咲く木槿の草むらから地蔵尊を感得されたところから 木槿地蔵と呼ばれるようになった。
本尊であるこの地蔵尊は 京都の名地蔵尊のひとつに数えられている。
「羽休山飛行院」とも称されるが それは愛宕山の天狗(太郎坊)が都見物の折に 当山の境内にある松(天狗の松と称される)で御羽根を休ませたと伝えられていることに由来する。
とありました。
住宅街の一角に
本堂
内陣
寺標
境内摂社
名称 | 西林寺 |
---|---|
読み方 | さいりんじ |
通称 | もくげ地蔵 |
御朱印 | なし |
電話番号 | 075-431-1529 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご本尊 | 木槿地蔵菩薩 |
---|---|
山号 | 羽林山 |
院号 | 飛行院 |
宗旨・宗派 | 天台宗 |
創建時代 | 延暦年間(782~805年) |
開山・開基 | 慶俊僧都 |
ご由緒 | 西林寺は慶俊僧都(781年に僧都に任ぜられ、延暦年間に90歳で寂される)を開基とする天台宗のお寺である。慶俊僧都がこの地で朝露に乱れ咲く木槿(むくげ)の草むらから地蔵尊を感得されたところから、今日木槿地蔵と呼ばれるようになった。
|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
周辺エリア
京都府のおすすめ2選🍁
西林寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
2