はちまんあたごじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
八幡愛宕神社(旭川神社)ではいただけません
広告
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | 社殿北側 |
おすすめの投稿
kimimaro
2024年07月07日(日)
121投稿
旭川神社の敷地内に有る神社です、冬には行けなかったので、初めて参拝して来ました🙇拝殿本殿は昔のままの様で、開拓時代からの建物見たいで、北海道の歴史を感じて、良い参拝になったと思います😊
大正時代の鳥居です、重厚感があります、一礼して中に
狛犬さん達のお出迎え、奥に新しい建物がありました
拝殿、昔のままの様です、開拓した人達もお参りしたんだと感じましたね🙏
もっと読む
投稿をもっと見る(4件)
歴史
明治三十年、愛媛県出身者が中心となり郷里宇摩郡野田村から御分霊を奉斎、若宮八幡神社と号した。
明治三十六年東京愛宕神社の御分霊を奉斎、ながく愛宕地区に祀られていたが、環状一号線造成にともない、若宮八幡神社に合祀した。平成七年創祀百年事業として、神宮式年遷宮別宮の撤却材拝受により本殿を造営した。
(旭川神社公式HPから引用)
歴史をもっと見る|
3
名称 | 八幡愛宕神社(旭川神社) |
---|---|
読み方 | はちまんあたごじんじゃ |
通称 | 若宮八幡愛宕神社 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 0166-36-1818 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.asahikawajinja.or.jp/keidai/yahata.shtml |
詳細情報
ご祭神 | 誉田別命 火産霊命 |
---|---|
創建時代 | 若宮八幡神社:1897年(明治30年) 愛宕神社:1903年(明治36年) 合祀:1978年(昭和53年) |
ご由緒 | 明治三十年、愛媛県出身者が中心となり郷里宇摩郡野田村から御分霊を奉斎、若宮八幡神社と号した。
|
体験 | 御朱印祭り |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年08月26日(月)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0