ごちこくぶんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()

![五智国分寺(新潟県)]()
![五智国分寺(新潟県)]()
![五智国分寺(新潟県)]()
![五智国分寺(新潟県)]()
![五智国分寺(新潟県)]()
![五智国分寺(新潟県)]()
![五智国分寺の建物その他]()
![五智国分寺(新潟県)]()
![五智国分寺(新潟県)]()
![五智国分寺(新潟県)]()
![五智国分寺(新潟県)]()
![五智国分寺(新潟県)]()
![五智国分寺(新潟県)]()
![五智国分寺(新潟県)]()
![五智国分寺(新潟県)]()
![五智国分寺(新潟県)]()
![五智国分寺(新潟県)]()
![五智国分寺(新潟県)]()
![五智国分寺(新潟県)]()
![五智国分寺のお祭り]()
![五智国分寺のお祭り]()
![五智国分寺(新潟県)]()
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

五智国分寺ではいただけません
広告
新潟県のおすすめ3選🎌
広告
おすすめの投稿

ハク&タケ
2023年05月10日(水)
424投稿
五月五日 上越市五智に座します 天台宗(江戸初期頃から) 安国山 華厳院 国分寺様 五智祭り 本祭日に参拝させていただきました。現在の本堂は平成9年に再建されてます。
ご本尊 五智如来 向かって右から、釈迦如来 宝生如来 胎蔵界大日如来 薬師如来 阿弥陀如来
五智祭りは、国分寺境内に白山神社の神々をお迎えして、お寺の守護を願うお祭りだそうです。昨年は神輿が駆け巡る姿を見れなかったので、今年もやってきました。
もちろん、しっかりお祭りを堪能させていただきました!
時期はわかりませんが、白山神社は国分寺の境内に移設します。
本堂
創建 奈良時代741年
開基 行基
1562年 上杉謙信公が真言宗の寺として再興
昨年の画像
五基の山車は五智如来と対応しています。ただ並べてあるだけじゃないです
五智祭り ポスター
山門
上越市指定文化財
仁王さん
仁王さん
三重塔
新潟県指定文化財
白山神社 御旅所
お祓いとお米をお受けしました
御朱印
もっと読む
投稿をもっと見る(6件)
近くの神社お寺
新潟県のおすすめ3選🎌
広告
五智国分寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0