しりひやしじぞう|浄土宗
尻冷し地蔵愛知県 神領駅
いつでも
毎月24日の法要の時は、9時〜9時15分前後迄
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | |||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | 専用駐車場に2〜3台位か。
|
近くの退休寺ご住職が法要を務められます。
夏は虫除け対策を行ってください。御朱印は法要の日に、そしてその時間に
出来れば、浄土宗の経本があれば檀家さんや町内会の皆さんとお経をお唱えする事が出来ます。
浄土宗なので基本は南無阿弥陀仏、般若心経ではないです。
令和6年度の子ども相撲は8月25日に執り行われ、8月の24日には為されないそうです。
(管理寺の退休寺にて話を伺う)
本日は地蔵縁日との事で参拝でした。
たまたま土日に重なると行けるのが有り難嬉しいですね。
御朱印も、いつもと変わり映えしないけれど、行った🟰お参りしたと言う参拝記念にもなるのでいつも受けています。
御朱印
御朱印、色違い
右から、杉屋佐助(尾州の米問屋)
松野屋久左衛門(調べたが不詳)
近江屋市兵衛(大坂の方)
由来
御嶽神社の近くにインパクトのある名前のお地蔵様が祀られています。昔から結構有名で春日井市の文化財に指定されています。名前の言われを説明します。昔、追手に追われて傷ついた一人の武士が喉が渇いて近くの村人に湧き水を尋ねたが、関わりを恐れ誰も教えなかった。かわいそうな武士は一人で必死になって探し、ようやく探し当てたところで敵に見つかって討たれてしまった。村人は「申し訳ないことをした。すぐに教えたら逃げられたのに」と嘆き、その武士の霊を慰めるため、その清水の上に地蔵像を建てたと伝わっている。清水の真上に建てられたために、地蔵の足元がいつも濡れていることから、誰いうとなく「尻冷し地蔵」と呼び習わされるようになったという。(ウィキペディアより)
車で行くとこんな感じで出会えます。
正面の写真
手水舎もあります。
中に入ると、パワーを感じます。
地蔵像です。正保4年(1648年)の銘があります。
地蔵の足元、濡れています。写真では分かり辛いですが溝の中は水で満たされています。残念ながら、現在は清水は枯れてしまい、愛知用水で代用しているそうです。
尻冷やし地蔵の御朱印です。
本来であれば、退休寺さんにて承るのでしょうが、ここの毎月二十四日の
地蔵供養祭には持ち出せる様に氏子さん持ってきています。
こちらです
今日は一緒に絵柄、たまに変わるのですよ。毎月毎月ちょこっとずつ変わっているそう。
住所 | 愛知県春日井市大泉寺町443−115 |
---|---|
行き方 | JR東海中央本線『勝川駅』より名鉄バス藤山台方面のバスに乗車、
|
名称 | 尻冷し地蔵 |
---|---|
読み方 | しりひやしじぞう |
通称 | お地蔵さま |
参拝時間 | いつでも
|
参拝にかかる時間 | 約5分 |
参拝料 | なし |
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | あり |
ご本尊 | 地蔵菩薩 |
---|---|
宗旨・宗派 | 浄土宗 |
創建時代 | 江戸時代 |
体験 | 祈祷御朱印重要文化財祭り法話 |
概要 | 尻冷し地蔵(しりひやしじぞう)は、愛知県春日井市大泉寺町にある地蔵尊である。送り仮名については表記の揺れがあり、「尻冷し地蔵」と送る資料と「尻冷やし地蔵」と送る資料がある。1973年(昭和48年)3月8日には「尻冷し地蔵」として春日井市指定有形民俗文化財に指定された。退休寺が管理している。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 昭和30年代前半の尻冷し地蔵 石像の左側には正保4年(1648年)と彫られており、下記のような伝承がある。追手に追われて傷ついた一人の武士が喉が渇いていたから水を探していたところ、近くの村人に湧き水を尋ねたが、関わりを持ちたくないと思い、口をつぐみ教えなかった。 武士は止むを得ず湧き水を探し歩き回った後、ようやく清水を探し当てた。この清水で傷口を洗い、水を飲み終えたところで、不運にも敵に討たれてしまった。その村人は、「申し訳ないことをした。すぐに教えたら逃げおおせることができた」と嘆き、武士の霊を慰めるため、その清水の上に地蔵像を建てたと伝わっている。清水の湧き出る上に建て...Wikipediaで続きを読む |
アクセス | 交通アクセス[編集] 所在地 愛知県春日井市大泉寺町443番地115[1] 交通アクセス かすがいシティバス:東環状線「平和公園口」停留所下車後、徒歩約10分[1] ^ a b 引用エラー: 無効な タグです。「春日井市公式」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません |
引用元情報 | 「尻冷し地蔵」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%B0%BB%E5%86%B7%E3%81%97%E5%9C%B0%E8%94%B5&oldid=98021533 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0