いずもふくとくじんじゃ
出雲福徳神社岐阜県 坂下駅
参拝はいつでも可
授与所:火、木、土、日曜、祝日の10:00~16:00
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | |||
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | |||
駐車場 | あり普通車10台 大型専用駐車場有 |
参拝させてもらいました。 恵比寿様・大黒様のお腹を触らせて頂きました。
秋葉様につるされていた鉄の棒が気になります。ご存知でしょうか ?
拝殿
恵比寿様・大黒様
秋葉様
本日は、中津川市へ小旅行気分で、、、
季節の物を、、、と思いながらも(笑)何処へ行く事もなく、、、
大黒天様と恵比寿様に、お会いしたく
出雲福徳神社へ参拝に上がらせていただきました。
道中ずーーーーっと、曇り空♫
エアコンも点けず、風を浴びながらのロングなドライブも、この季節ならではの
最高のひと時♫を過ごさせていただけ☆
誠にありがとう御座います‼︎
お社に近づくにつれ、、、何やら雨雲が、
濃くなる、濃くなる、参拝の折の雨は、縁起が良いとされますので、なんだかワクワクしてしまうのは、自分だけでしょうか?笑笑
くるま を停め、ドアを開けると、本当に雨が降り始めました♫境内へ近づくにつれ、雨足も強くなり、本殿に参拝、気持ちよく雨が降りしきり、歓迎を受けているのを全身で受ける事が出来、感無量の参拝となりました事
深く、深く、御礼申し上げます。
誠に、ありがとう御座います。
こんなにも、清々しい雨は、何度と浴びたいですね。
沢山のご利益をいただきながら、
新たな御朱印帳と、御朱印、噂の霧の箱を頂戴し、最高な参拝が出来ました事、本日も御礼
重ね重ね申し上げます。
誠に、ありがとう御座いました‼︎
昭和7年11月6日出雲大社より大国主命・事代主命の分霊として御木像を勧請し奉り坂下字島平中山山麓を卜し、社殿を建立して奉斎し毎年1月5日を例祭日と定め初恵比寿祭を創始した参拝者年毎に殷賑を極め社殿境内の狭隘を感ずるにいたり昭和8年12月25日松源地六百三十八番地ノ四に社殿を新築して遷座奉斎し併せて神日本磐余彦命三宝荒神を合祀し福徳神社と名称。昭和25年10月23日出雲福徳神社と改称した。
名称 | 出雲福徳神社 |
---|---|
読み方 | いずもふくとくじんじゃ |
参拝時間 | 参拝はいつでも可
|
トイレ | あり |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 0573-75-5815 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.kawaue.jp/~logo2001/fukutoku.html |
お守り | あり |
ご祭神 | 大国主命
事代主命 紙日本磐余彦命 三方荒神 |
---|---|
創建時代 | 昭和7年(1932)11月 |
ご由緒 | 昭和7年11月6日出雲大社より大国主命・事代主命の分霊として御木像を勧請し奉り坂下字島平中山山麓を卜し、社殿を建立して奉斎し毎年1月5日を例祭日と定め初恵比寿祭を創始した参拝者年毎に殷賑を極め社殿境内の狭隘を感ずるにいたり昭和8年12月25日松源地六百三十八番地ノ四に社殿を新築して遷座奉斎し併せて神日本磐余彦命三宝荒神を合祀し福徳神社と名称。昭和25年10月23日出雲福徳神社と改称した。 |
体験 | おみくじ絵馬御朱印お守り祭り |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0