御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
石和八幡宮(官知物部神社)ではいただけません
広告

いさわはちまんぐう

石和八幡宮(官知物部神社)
山梨県 石和温泉駅

歴史

当地に深き所以のある大和朝廷の貴人の神霊二柱と物部氏遠祖十神を祀り、官知物部神社として創始しこの郷一帯の鎮守とした。中世に至り、建久三年(一一九二年)石和五郎信光(武田信光)が鎌倉幕府創建における功績により甲斐國河東半國の守護職となり、石和に政庁として居館を構へた際、鎌倉鶴岡八幡宮を勧請合祀し甲斐源氏の氏神として国衙八幡宮と改め、後に石和八幡宮と称した。
この時将軍源頼朝より神領五百貫の寄進と「うつしては 同じ宮ゐの神垣に 汲みてあふかむ 美たらしの水」の和歌一首の奉納ありとつたへられてゐる。以後武田氏を宗家とする甲斐源氏一門の崇敬厚く、正治二年(一二〇〇年)より永正十六年(一五一九年)に武田信虎が甲府躑躅ヶ崎に居館を移すまでの約三二〇年間、弓馬に秀で将軍や執権北条氏の指南役を務めた武田信光の武技に因み甲斐源氏一門の射法相伝の儀式は全て当社にて行はれたと伝へられ、現在例大祭に合はせて流鏑馬神事が奉納されてゐる。また、安土桃山時代から江戸時代を通じて歴代領主及び甲府勤番支配は当社への神拝を例とした。戦国時代には織田軍の甲斐侵攻の折兵火により社殿・社宝ことごとく廃塵に帰したが、後徳川家康の寄進により再建された。
その後平成十八年に至り不慮の火災に遭ひ本殿・弊殿・拝殿を焼失したが、多くの奉賛を得て平成二十一年無事再建され今日に至る。
地元では古くから「八幡さん」として親しまれ、祭典日や正月等多くの参拝者で賑はひを見せてゐる。
明治六年郷社に選定されたが氏子の願ひにより村社に列せられた。

歴史をもっと見る|
8

石和八幡宮(官知物部神社)の基本情報

住所山梨県笛吹市石和町市部1094
行き方
アクセスを詳しく見る
名称石和八幡宮(官知物部神社)
読み方いさわはちまんぐう
通称石和八幡神社
参拝時間

9:00~16:00

御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号055-263-8261
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://www.yamanashi-jinjacho.or.jp/intro/search/detail/3015
絵馬あり

詳細情報

ご祭神《主》天足彦国押人命,稚城瓊入彦命,応神天皇,神功皇后,仲哀天皇,日売大神,物部氏遠祖十神
ご神体御室山(大蔵経寺山)
創建時代垂仁天皇二十七年(BC20年代)
創始者稚城瓊入彦命
文化財

江戸時代奉納の絵馬十一点(市指定文化財)

ご由緒

当地に深き所以のある大和朝廷の貴人の神霊二柱と物部氏遠祖十神を祀り、官知物部神社として創始しこの郷一帯の鎮守とした。中世に至り、建久三年(一一九二年)石和五郎信光(武田信光)が鎌倉幕府創建における功績により甲斐國河東半國の守護職となり、石和に政庁として居館を構へた際、鎌倉鶴岡八幡宮を勧請合祀し甲斐源氏の氏神として国衙八幡宮と改め、後に石和八幡宮と称した。
この時将軍源頼朝より神領五百貫の寄進と「うつしては 同じ宮ゐの神垣に 汲みてあふかむ 美たらしの水」の和歌一首の奉納ありとつたへられてゐる。以後武田氏を宗家とする甲斐源氏一門の崇敬厚く、正治二年(一二〇〇年)より永正十六年(一五一九年)に武田信虎が甲府躑躅ヶ崎に居館を移すまでの約三二〇年間、弓馬に秀で将軍や執権北条氏の指南役を務めた武田信光の武技に因み甲斐源氏一門の射法相伝の儀式は全て当社にて行はれたと伝へられ、現在例大祭に合はせて流鏑馬神事が奉納されてゐる。また、安土桃山時代から江戸時代を通じて歴代領主及び甲府勤番支配は当社への神拝を例とした。戦国時代には織田軍の甲斐侵攻の折兵火により社殿・社宝ことごとく廃塵に帰したが、後徳川家康の寄進により再建された。
その後平成十八年に至り不慮の火災に遭ひ本殿・弊殿・拝殿を焼失したが、多くの奉賛を得て平成二十一年無事再建され今日に至る。
地元では古くから「八幡さん」として親しまれ、祭典日や正月等多くの参拝者で賑はひを見せてゐる。
明治六年郷社に選定されたが氏子の願ひにより村社に列せられた。

体験お宮参り結婚式七五三御朱印お守り武将・サムライ伝説
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ