御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月
眞名井神社(籠神社奥宮)ではいただけません
広告

まないじんじゃ

眞名井神社(籠神社奥宮)
京都府 天橋立駅

御朱印について御朱印
あり
限定
-
御朱印帳にお書き入れ
あり
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

眞名井神社の駐車場も直下にあり(10台ほど)
基本的には元伊勢籠神社の駐車場に駐車し、徒歩にて

おすすめの投稿

sasaki3
sasaki3
2024年12月06日(金)
1650投稿

元伊勢籠神社奥宮 眞名井神社

眞名井神社(籠神社奥宮)の御朱印

元伊勢籠神社奥宮 眞名井神社

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

元伊勢籠神社奥宮 眞名井神社

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

元伊勢籠神社奥宮 眞名井神社

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

元伊勢籠神社奥宮 眞名井神社

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

元伊勢籠神社奥宮 眞名井神社。
これより先は撮影禁止でした。

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

元伊勢籠神社奥宮 眞名井神社

もっと読む
くるくるきよせん
くるくるきよせん
2024年05月02日(木)
2216投稿

京都府宮津市にある神社で 籠神社から5分ほど歩いた所に鎮座されています。
籠神社の駐車場に 500mと書かれた看板があったので お参りさせていただきました。
こちらも籠神社と同じく 二の鳥居の先 社殿などは撮影禁止でした。
二の鳥居を守っているのが 狛犬ではなく龍でした。
天橋立が龍に見立てられていることからだと思います。
社務所もあり 絵馬の掛け場もあります。
社殿ぎりぎりに 眞名井の水があり 蛇口の方は飲用のようです。
もう一方は岩の間から流れているのですが 立地からみてくみ上げているようです。

眞名井神社は籠神社の奥宮です。
磐座主座(上宮)祭神は豊受大神
相殿神は罔象女命・彦火火出見尊・神代五代神です。
「下宮」とする本宮に対して 奥宮の主座は「上宮」に位置づけられます。
社殿は天保3年(1831年)の造営で 京都府の有形文化財に指定されています。
社殿裏に2つの磐座があります。
写真に残せないのが残念です。

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

駐車場の看板

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

駐車場の北側に注連縄

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

少し歩いたら 一の鳥居があります

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

一の鳥居をくぐって さらに北に進みます

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

5分で着きます

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

別名もあるのですね

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

二の鳥居が見えます

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

二の鳥居からは坂道

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

狛犬ではなく龍がお守りしています

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)
眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

縁起

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

眞名井水神社

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

持ち帰りできるそうです

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

蛇口は龍

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

天の眞名井の水 由縁

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

天然水のように見えます

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

くみ上げているのかな

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

籠神社と同じく 境内撮影禁止です

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

波せき地蔵

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

由縁

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

眞名井神社由縁

眞名井神社(籠神社奥宮)(京都府)

観光マップ

もっと読む
投稿をもっと見る(71件)

眞名井神社(籠神社奥宮)の基本情報

住所京都府宮津市中野905
行き方

元伊勢籠神社から徒歩7分

アクセスを詳しく見る
名称眞名井神社(籠神社奥宮)
読み方まないじんじゃ
通称久志濱宮 元伊勢籠神社奥宮
参拝料

なし

御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0772-27-0006(籠神社)
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
おみくじあり
お守りあり

詳細情報

ご祭神磐座主座(上宮)豊受大神
磐座西座(上宮)天照大神、伊射奈岐大神、伊射奈美大神
体験御朱印
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ