まないじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
京都府のおすすめ2選🎌
おすすめの投稿
![sasaki3](https://minimized.hotokami.jp/gn0qcUiOASAEN0Ny9SxUVn7IVb26m21GQb3fZtm-1H4/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231020-080032_IBwgbG1abR.png@webp)
元伊勢籠神社奥宮 眞名井神社
元伊勢籠神社奥宮 眞名井神社
元伊勢籠神社奥宮 眞名井神社
元伊勢籠神社奥宮 眞名井神社
元伊勢籠神社奥宮 眞名井神社
元伊勢籠神社奥宮 眞名井神社。
これより先は撮影禁止でした。
元伊勢籠神社奥宮 眞名井神社
![くるくるきよせん](https://minimized.hotokami.jp/VLBuyTKRXAPIrvNRBvAHWz__WZJrek2jtfzsKt6NZyw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
京都府宮津市にある神社で 籠神社から5分ほど歩いた所に鎮座されています。
籠神社の駐車場に 500mと書かれた看板があったので お参りさせていただきました。
こちらも籠神社と同じく 二の鳥居の先 社殿などは撮影禁止でした。
二の鳥居を守っているのが 狛犬ではなく龍でした。
天橋立が龍に見立てられていることからだと思います。
社務所もあり 絵馬の掛け場もあります。
社殿ぎりぎりに 眞名井の水があり 蛇口の方は飲用のようです。
もう一方は岩の間から流れているのですが 立地からみてくみ上げているようです。
眞名井神社は籠神社の奥宮です。
磐座主座(上宮)祭神は豊受大神
相殿神は罔象女命・彦火火出見尊・神代五代神です。
「下宮」とする本宮に対して 奥宮の主座は「上宮」に位置づけられます。
社殿は天保3年(1831年)の造営で 京都府の有形文化財に指定されています。
社殿裏に2つの磐座があります。
写真に残せないのが残念です。
駐車場の看板
駐車場の北側に注連縄
少し歩いたら 一の鳥居があります
一の鳥居をくぐって さらに北に進みます
5分で着きます
別名もあるのですね
二の鳥居が見えます
二の鳥居からは坂道
狛犬ではなく龍がお守りしています
縁起
眞名井水神社
持ち帰りできるそうです
蛇口は龍
天の眞名井の水 由縁
天然水のように見えます
くみ上げているのかな
籠神社と同じく 境内撮影禁止です
波せき地蔵
由縁
眞名井神社由縁
観光マップ
名称 | 眞名井神社(籠神社奥宮) |
---|---|
読み方 | まないじんじゃ |
通称 | 久志濱宮 元伊勢籠神社奥宮 |
参拝料 | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0772-27-0006(籠神社) お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
おみくじ | あり |
お守り | あり |
詳細情報
ご祭神 | 磐座主座(上宮)豊受大神 磐座西座(上宮)天照大神、伊射奈岐大神、伊射奈美大神 |
---|---|
体験 | 御朱印 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
京都府のおすすめ2選🎌
眞名井神社(籠神社奥宮)に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0