御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
濱名惣社神明宮ではいただけません
広告

はまなそうしゃしんめいぐう

濱名惣社神明宮
静岡県 三ケ日駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳にお書き入れ
あり
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

社殿横に数台分

おすすめの投稿

のぶさん
のぶさん
2021年06月19日(土)
1577投稿

社務所閉まってましたが拝殿に書き置きの御朱印が近くの初生衣神社と2種類あったので賽銭箱に納めて、いただいてきました。 
抑々当神明宮の濫觴は、上古期浜名湖周辺に定着繁栄した三輪 (神・美和)氏族の奉斎にかかる式内弥和山神社に当るものにて、平安中期の 天慶三年(九四〇)伊勢神宮神領浜名神戸が立券寄進され、その 内外に御薗御厨が成立するにおよび、当神社の所在地にも但木 御薗の成立を見たのであり、茲に及んで旧来の祭神大物主命の 霊に代るに天照皇大神を奉斎したと考えられます。その時期は 鎌倉時代初期元福元年(一二三三)かと推察されます。
 明治維新まで摂社として西ノ宮・二ノ宮の二社のみが存したこ とは、式内社時代の旧態を克く物語っており、天福元年但木 御薗記銘の懸仏の残されていることは神明宮奉斎の時期を 明示しています。
 次いで室町時代の当社は姿は貞治四年(一三六五)大江末光 奉納にかかる掛仏二体によって覗くべく、近世江戸時代初期 以来明治まで拾数度の神殿修造葺上あり、現存棟札の最古の ものとしては、元和六年(一六二〇)三月五日当時住民の代表左近 右衛門真次・源右衛門秀止・源兵衛秀勝以下惣村人等により上 葺が行われたときのものであります。そして明治維新におよび、 明治十二年九月十日村社に列格奉斎されてきましたが、今次大戦 の結果昭和二十年村社の格を廃されました。
 現在の本殿は、昭和三十四年九月伊勢湾台風の災禍により倒壊 したものを、氏子総代区長以下氏子一同鋭意再興に当り成立 させたものであります。
 昭和五十年十月竣工の拝殿および附属する祝詞殿・渡殿は、 伊勢神宮の式年遷宮による古材御下渡しの恩典に浴し、これが 受領交渉の往来など建設委員長以下氏子一同の血の滲む ような努力の結晶と、更には当区を郷とする参百余名にの ぼる元氏子の寄進に与かる力大である故を後世に永く識 すものであります。かくして茲に、当区にとって千載一遇 の盛事を醸成したと言えるでしょう。
   昭和五十年十月 吉日 識

-拝殿掲示-

濱名惣社神明宮の鳥居
濱名惣社神明宮(静岡県)
濱名惣社神明宮の歴史
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮の本殿
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮の自然
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮の本殿
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮の自然
濱名惣社神明宮の鳥居
濱名惣社神明宮(静岡県)
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮の鳥居
濱名惣社神明宮の本殿
濱名惣社神明宮(静岡県)
濱名惣社神明宮の歴史
濱名惣社神明宮の本殿
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮の鳥居
濱名惣社神明宮の本殿
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮の鳥居
濱名惣社神明宮の狛犬
濱名惣社神明宮の狛犬
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮(静岡県)
濱名惣社神明宮の本殿
濱名惣社神明宮の鳥居
濱名惣社神明宮の鳥居
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮の鳥居
濱名惣社神明宮の鳥居
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮の鳥居
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮の歴史
濱名惣社神明宮の鳥居
濱名惣社神明宮の末社
濱名惣社神明宮の建物その他
濱名惣社神明宮の周辺
濱名惣社神明宮の末社
もっと読む
投稿をもっと見る(20件)

歴史

浜名の惣社として又浜名神戸の本拠地として崇敬されてきた。延喜式神明帳(901~922)の遠江国浜名郡、英田神社に当り式内社である。本殿は浜名神戸より伊勢神宮へ貢進品の収納庫として使われたと云われ板倉造(井籠造)という全国でも類の少ない古式の形式で国の重要文化財に指定されている。特殊神事「夜半の御饌」がある。又、特産である「三ケ日みかん」を伊勢神宮に献納する神社でもある。

歴史をもっと見る|
10

濱名惣社神明宮の基本情報

住所静岡県浜松市浜名区三ヶ日町三ヶ日122
行き方

三ヶ日駅下車 徒歩15分 
三ヶ日ICより車で約10分

アクセスを詳しく見る
名称濱名惣社神明宮
読み方はまなそうしゃしんめいぐう
通称おしんめいさま
参拝時間

参拝/24時間

トイレ社務所の左側
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号053-524-0833
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
絵馬あり
SNS

詳細情報

ご祭神《主》天照皇大御神
本殿板倉造
文化財

【重要文化財】浜名惣社神明宮本殿 
【静岡県指定文化財】摂社天羽槌雄神社

ご由緒

浜名の惣社として又浜名神戸の本拠地として崇敬されてきた。延喜式神明帳(901~922)の遠江国浜名郡、英田神社に当り式内社である。本殿は浜名神戸より伊勢神宮へ貢進品の収納庫として使われたと云われ板倉造(井籠造)という全国でも類の少ない古式の形式で国の重要文化財に指定されている。特殊神事「夜半の御饌」がある。又、特産である「三ケ日みかん」を伊勢神宮に献納する神社でもある。

体験おみくじ絵馬御朱印お守り重要文化財
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ