かしわぐらはちまんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![アゲハ](https://minimized.hotokami.jp/YjPzppwNFjqYv28sMfloe6j4lPNzVbHVAt2B7paewM4/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240430-000119_NfRZ93feXh.jpg@webp)
![柏倉八幡神社の本殿]()
![柏倉八幡神社の狛犬]()
![柏倉八幡神社の狛犬]()
![柏倉八幡神社(山形県)]()
![柏倉八幡神社の手水]()
![柏倉八幡神社(山形県)]()
![柏倉八幡神社の本殿]()
![柏倉八幡神社の本殿]()
![柏倉八幡神社の本殿]()
![柏倉八幡神社の本殿]()
![柏倉八幡神社の末社]()
投稿をもっと見る(2件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
柏倉八幡神社ではいただけません
広告
山形県のおすすめ2選🎌
広告
おすすめの投稿
![アゲハ](https://minimized.hotokami.jp/YjPzppwNFjqYv28sMfloe6j4lPNzVbHVAt2B7paewM4/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240430-000119_NfRZ93feXh.jpg@webp)
アゲハ
2024年09月29日(日)
362投稿
柏倉八幡神社
この社は康平6年(1063)源義家が戦勝を祈願するために、山城国石清水八幡の分霊を勧請して建てたと伝えられる、この地方きっての古社ですが、慶長5年(1600)9月15日、米沢直江兼続の山形攻めで兵火にかかり焼失しました。その直後、山形城主・最上義光によって再建され、その後も歴代の山形城主が篤く信仰したようです。
女神像は山形市指定文化財で、また,神社一帯は縄文遺跡でもあり、矢じりなどが神社の左側から出土しています。
平成24年にも焼失し、最近再建されたとのこと。しかし
女神像気になりますね!
拝殿
鳥居にはお婆ちゃんたちが寄りかかって談話されていたので、撮影諦めました。憩いの場なのですね!
角度を変えて撮影。
山形県指定文化財
女神像について書かれています。
手水舎。
義家橋。
拝殿ななめから。
逆から。
本殿。
境内社。
神輿が入っているのでしょうか。
もっと読む
近くの神社お寺
山形県のおすすめ2選🎌
広告
柏倉八幡神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
12
0