ねのかみしゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
根神社について
元亀元年(1570)雪代の被害を避けるため街ぐるみで移住
社名は欅(けやき)の大木の切り株の上に建立したため
「根神社」と呼ばれた
山梨県のおすすめ🎌
おすすめの投稿
![えべっさん](https://minimized.hotokami.jp/SJSRP0kSARGl25ewCHyCUJTTIiayvNxVbqi2EqVIUXk/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200406-004849_rLrFizjR3L.jpg@webp)
富士吉田 吉田の火祭り日帰りバスツアー 火祭り(鎮火祭)見物の時に近くにあったこちらへも参拝。社務所はないですが、綺麗に手入れされています。
![霧の川](https://minimized.hotokami.jp/KxIpKCal2XUlV2V3uIv5x9YeFl7Ogu5v2mLhZUsAJtc/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220605-122735_unSESXfhY8.jpg@webp)
(16) 根神社..山梨県富士吉田市上吉田5-4-3
通称 だいこくさま
富士急行線富士山駅 から徒歩10分
(1)根神社..山梨県富士吉田市上吉田5-4-3
御祭神 大国主命
由緒 (ねのかみしゃ とあります)
当社は昔、城山の東に(古吉田)と称し先祖が居住していた。
地域の守護神として信仰されていた。
根神社への入口
-----
由緒
元亀元年(1570)雪代の被害を避けるため街ぐるみで移住
社名は欅(けやき)の大木の切り株の上に建立したため
「根神社」と呼ばれた
根神社
鳥居の扁額さん (ねのかみしゃ)
(5) 鳥居から正面が拝殿になります。
ここから神域
参道 (左右に 境内社があります)
根神社..山梨県富士吉田市上吉田5-4-3
御祭神 大国主命
-----------
由緒沿革:
富士山北麓の古吉田は度々富士の雪代が流れ、人畜多数の水難に遭ひ、大評定に依り現上吉田に移住する。
それに先立ち元亀元年(西暦一五七一)襷の切株の上に大国主命を祀り社殿を建立する。
よって根神社と称する。
昭和五十二年創立四〇〇年事業として拝殿を改修する。
大国主命がいつも見ている景色になります。
拝殿の扁額さん
(10)拝殿の右には
恵比須様、大黒様が祀られています。
恵比須様、大黒様です。
拝殿の左にも
境内社があります。
拝殿と左右の境内社全体
(16)根神社の神域に咲いていました。
歴史
富士山北麓の古吉田は度々富士の雪代が流れ、人畜多数の水難に遭ひ、大評定に依り現上吉田に移住する。
それに先立ち元亀元年(西暦一五七一)襷(けやき)の切株の上に大国主命を祀り社殿を建立する。よって根神社と称する。
昭和五十二年創立四〇〇年事業として拝殿を改修する。
名称 | 根神社 |
---|---|
読み方 | ねのかみしゃ |
通称 | だいこくさま・根神さん |
参拝にかかる時間 | 約10分 |
トイレ | なし |
御朱印 | なし |
詳細情報
ご祭神 | 大国主神 |
---|---|
創建時代 | 元亀元年(西暦一五七一) |
ご由緒 | 富士山北麓の古吉田は度々富士の雪代が流れ、人畜多数の水難に遭ひ、大評定に依り現上吉田に移住する。
|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0