御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月
二宮神社ではいただけません
広告
御朱印について御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
ありません
パーキング
駐車場
あり

福山邸に駐車可能

巡礼

その他の巡礼の情報

深安神社めぐり(第23番)

おすすめの投稿

神祇伯
神祇伯
2023年02月10日(金)
1518投稿

備後国安那郡の式内社「多祁伊奈太伎佐耶布都神社」の論社です。奇稲田姫命さまを祀っていたお社に備後国一宮から御祭神4座を勧請し、社名の通り備後国二宮として崇敬されています。備後国一宮が素戔嗚神社であるのを考えると、夫婦で一宮二宮だったかもしれない?

二宮神社の鳥居

《鳥居》
この鳥居すぐ右側に童謡作家、童話作家の葛原しげるさんという方の生家である「葛原邸」があります。全国約400の校歌の作詞を手がけたそうですが…残念ながら私の母校のものは作ってないみたいです。

二宮神社の手水

《手水舎》
水は流れていませんでした。

二宮神社の景色

《表参道》
左に行くと元神宮寺だった蓮乗院に続きます。

二宮神社(広島県)

《随身門》

二宮神社(広島県)

《注連柱》
右には車が通れる道があるんですが、どこから入るのか…

二宮神社(広島県)

《拝殿》🙏
👁チェックポイント‼️
備後国には一宮が吉備津神社と素盞嗚神社の2社がありまして、吉備津神社は吉備国から分離されたときに分社されたもので、素盞嗚神社は式内社として古くから崇敬されていました。
そしてこの神社も吉備津神社から御祭神を勧請された上に二宮を名乗れるだけの崇敬が昔からあったことが窺え、そのうえで以前から祀られていた方が素戔嗚尊さまの奥方である奇稲田姫命さまですから、素戔嗚神社との関連も感じられます。
この2社の一宮にそれぞれ関連する神社というのは珍しいんじゃないでしょうか?

二宮神社(広島県)

《由緒書き》
かつて神仏習合時に奉納されていた5体のご神像は、神仏分離後から蓮乗院にあるそうです。

二宮神社(広島県)

《地名の由来》
鎮座地が神辺町八尋といいますが、この神社に八尋の由来があるようですね。8度参りですか…

二宮神社(広島県)

《御朱印と参拝芳名帳》
この神社も福山市周辺の神社で構成された深安神社めぐりの第23番札所となっており、セルフで押すものになってます。
ちなみにここは朱肉にインクありました。

二宮神社(広島県)

《本殿》
三間社流造です。

二宮神社(広島県)

《末社①》

二宮神社(広島県)

《末社②》

二宮神社の末社

《末社③》
ここだけ注連柱があります。

二宮神社(広島県)

《末社④》
地主神社とあります。地主神さんですかね。

二宮神社(広島県)

《末社⑤》
お稲荷さんが2座と山の神様?
いつもお世話になっておりまs(🤛

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)
名称二宮神社
読み方にのみやじんじゃ
通称二宮五社大明神
参拝時間

参拝自由

参拝にかかる時間

約10分

参拝料

なし

トイレなし
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳なし

巡礼の詳細情報

深安神社めぐり

第23番

詳細情報

ご祭神吉備津彦命
大日本根子彦太瓊命(孝霊天皇)
吉備武彦命
細比売命
稲田姫命
ご神体不詳
創建時代不詳
創始者不詳
本殿三間社流造
体験御朱印祭り札所・七福神巡り
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ