しきじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
大阪府のおすすめ🍁
おすすめの投稿
河内国志紀郡の式内社です。同郡には同じような読みを持つ志貴県主神社や志紀長吉神社があり、この地に住んでいた古代氏族の"志紀氏"と関連があるとされています。それぞれ"き"の字が違うのは混同を避けるためだったとされ、明治にも"志貴"だったのを現在の社名に変えました。
《鳥居と幟》
《手水舎》
👁チェックポイント‼️
どうやら近いうちに祭りがあるのか、それとも終わったのかはわかりませんが氏子区域には同様の幟が立ち、境内では総代さんと思われる男衆が宴会をやってました。なかなかに楽しそう。しかしこうした近所の人たちとの付き合い、そして無礼講、こうしたものが人の営みには必要でそれを担っていたのが神社の祭りなんでしょうね。
《拝殿》
ここら一帯の無人の式内社と同じ形式の建物です。
《拝殿内部》🙏
冷蔵庫などの家電が中にあるみたいで、絶対いつも開いてないところが開いてました。
《御祭神について》
由緒ではなく御祭神について、そして境内の建物について書かれてました。そしてここでも「式内」を「武内」と間違えてます。まぁ似てますけどね…けど…ね。
《末社・天社相殿稲荷大明神》
"天社"ということは陰陽道の神様を合祀してるのでしょうか?
いつもお世話に(🤛
《常楽寺薬師堂》
拝殿の反対側にあります。
《本殿》
春日造です。河内国では枚岡神社を代表してよく見られます。
《末社・弁天堂》
鳥居の向かいにありました。
名称 | 志疑神社 |
---|---|
読み方 | しきじんじゃ |
参拝時間 | 参拝自由 |
参拝にかかる時間 | 約5分 |
参拝料 | なし |
トイレ | なし |
電話番号 | 072-972-0016(柏原黒田神社) お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご祭神 | 《主祭神》 素盞嗚命 《相殿神》 菅原道真公 稲荷大神 |
---|---|
ご神体 | 不詳 |
創建時代 | 不詳 |
創始者 | 不詳 |
本殿 | 春日造 |
体験 | 祭り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0