御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
佐々尾神社ではいただけません
広告
御朱印について御朱印
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

くるくるきよせん
くるくるきよせん
2023年10月13日(金)
2043投稿

京都府亀岡市にある神社です。
御祭神は天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)・応神天皇(おうじんてんのう)・天児屋根命(あめのこやねのみこと)です。
境内には巨木が多く 鎮守の森となっています。
境内左には摂社・末社として 素戔嗚神社 大山祇神社 天満宮社 仁徳天皇社 山王社があります。
山王社は愛宕神社の祭神である軻遇突智神(かぐつちのかみ)をお祀りしています。
山王社はもとは寺ヶ谷に常宮として鎮座していたものが 府道バイパス工事によって当社境内に遷座されました。

由緒については
創祀時期については不明ですが 元は笹尾というところに鎮座していました。
室町時代の末期 応仁の乱の兵乱に際して本殿が荒廃したため 谷ノ奥に遷座され さらに江戸時代中期の正徳5年(1715)現在地に本殿が造営され 現在に至っています。
境内には 大山祇命社 素戔嗚命社 市杵島姫社 天満社 仁徳天皇社の五社が末社として祀られています。
その内 仁徳天皇社は 「乳の神様」として産後の婦人の崇敬が篤い社です。
また 大山祇命社は「山の神」として 当地が古くより良質の砥石の産地として名高く 多くの砥石山関係者や林業関係に崇敬されています。
さらに 当社の境内には 明治初年まで神宮寺として伝教大師最澄の開山と伝える天台宗の神護山慈眼寺がありました。
ここで祀られていた平安時代後期の木造阿弥陀如来や薬師如来 釈迦如来は 現在当社の東300mのところにある曹渓山宝林寺に安置されています。
とあります。

佐々尾神社(京都府)
佐々尾神社(京都府)

井戸はもう使っていないようです

佐々尾神社(京都府)

大杉

佐々尾神社の本殿

拝殿

佐々尾神社(京都府)

由緒書

佐々尾神社(京都府)
佐々尾神社(京都府)
佐々尾神社の本殿

本殿

佐々尾神社(京都府)

素戔嗚神社 市杵島姫神社

佐々尾神社(京都府)

大山祇神社

佐々尾神社(京都府)

天満宮社

佐々尾神社(京都府)

仁徳天皇社

佐々尾神社(京都府)

山王社

佐々尾神社(京都府)

ずいぶん古い狛犬

佐々尾神社(京都府)
佐々尾神社(京都府)
もっと読む
投稿をもっと見る(3件)
名称佐々尾神社

詳細情報

ご祭神《主》天照皇大神,誉田別命,天児屋根命
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
新 たのしい御朱印検索公開!

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ