4
15
4件
千葉県東金市の日吉神社⛩️へ。 徳川将軍の鷹狩り来訪の終着点で、スギの巨木(家康とかが参詣したとのこと)が見事です。 将軍の東金御殿からの参詣道は、曲がりくねった切り通しになってて、シンと…続きを読む
+3
投稿投稿:2025年01月26日(日)
参拝日参拝:2025年01月吉日
白子神社の帰りに、縣神社⛩️へ寄って来ました。 鬱蒼とした森に囲まれてて、御神木も立派❗️ 後で歴史をいろいろ調べてみようと思います。
+1
投稿投稿:2025年01月19日(日)
南白亀川(なばきがわ)の近くにある、白子神社⛩️。 白蛇を祀ってて、やはり今年は大人気の様子です。 御朱印はのんびり手作りなので、午前の分は無くなったとのこと。近くの海を見るとかしてし…続きを読む
小網神社に来ました。 ◯参拝の列 ◯銭洗いの列 ◯授与所の列 それぞれ約200mくらい⁉️ あ、行ってから気がつきました。 弁財天、なんですね。 弁財天は音楽の神…続きを読む
投稿投稿:2025年01月12日(日)
日本橋七福神の福禄寿を祀っている神社です。 また、強運厄...
白蛇がご神体の神社です。
末社に、面足(おもたる)神...
迷いながら訪問した先には、深い社叢に囲まれた社殿が現れました。
日吉大神の使いである神猿様からもパワーを頂いてきました。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。