御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
雨龍神社のたつ(龍)御朱印の投稿
7投稿
45780
雨龍神社北海道江部乙駅
1回目
雨竜町満寿にある雨龍神社。 旧阿波(徳島)藩藩主で侯爵の蜂須賀茂韶が雨竜郡に造った蜂須賀農場。その農場の人々が徳島の国端彦神社の御分霊を奉遷したのが雨龍神社で初代阿波藩主の蜂須賀家政が祀…続きを読む
+20
![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/D_P1-iFVkaY0M6pYGmbzpahszFMbfR9Eq2pcy7PW134/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
高砂あさっぴーさん788投稿
投稿:2024年08月19日(月)
参拝:2024年08月吉日
37
70129
14721
雨龍神社北海道江部乙駅
2回目
雨龍神社をお参りするのは2年ぶりのことです。 前回は雨竜町内をウォーキングしながら立ち寄りました。 一の鳥居は国道沿いにあるのですが、今回は町道に面した二の鳥居から入りました。 一の鳥居…続きを読む
+9
![おがまん@小笠原章仁さん](https://minimized.hotokami.jp/5tuTS-4Y0c9a3BEsky7CMiydB8nXqwOrZnL390PqFGs/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230110-134740_xr3lRh24cL.jpg@webp)
おがまん@小笠原章仁さん1239投稿
投稿:2024年06月02日(日)
参拝:2024年05月吉日
28
24039
雨龍神社北海道江部乙駅
1回目
雨の参拝☔ 旭川からの帰り道〜 雨紛神社さんからの雨繋がりで 雨龍神社さん参拝です。 275号線から赤い鳥居が見えます⛩️ 数年前の参拝の時には御朱印があるかどうかもわからずでしたが …続きを読む
+8
![pooさん](https://minimized.hotokami.jp/X7C9bY_ASQY3KD0V6xGokblyuCs_1AdvdIiHs3OPXBE/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200731-215402_8QeKwkTSOY.jpg@webp)
pooさん526投稿
投稿:2024年05月16日(木)
参拝:2024年05月吉日
49
24701
雨龍神社北海道江部乙駅
1回目
雨龍神社さんに参拝です😊 神社の参道に橋があったり 灯籠の色合いと造りも素敵でオシャレな 感じの神社でした😊 御朱印も書き置きではなく書いてくださり ありがとうございました😊
+6
![8R3さん](https://minimized.hotokami.jp/WKJTrCKsrIV1olH6mCUMNXF3YH3F76it3KwcbqlJjx8/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221002-065332_xKjVSrZAb4.jpg@webp)
8R3さん462投稿
投稿:2021年08月18日(水)
19
2925
雨龍神社北海道江部乙駅
1回目
雨竜神社は、開拓の初期明治22年組合華族農場設立に発し、その後蜂須賀農場の移住氏が協議し、蜂須賀農場中興の祖家政侯を祭神とする徳島県徳島市鎮座の県社・国端彦神社の御分霊を明治29年9月27…続きを読む
+12
![memeさん](https://minimized.hotokami.jp/bjpB86ZKTelHTXIRCHiSJ7IFS1R58yAbGb5cAfP39TE/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210622-070023_PX9IbNRwW0.jpg@webp)
memeさん1037投稿
投稿:2020年09月04日(金)
参拝:2020年08月吉日
32
6620