みんなの最新投稿|常総・坂東
2,523投稿
最強開運日 御朱印 一日限定
2025年03月10日(月)09:00〜16時00分
今年唯一の最強開運日 一粒万倍日+天赦日+寅の日=今年最強の開運日 一粒万倍日=「一粒の籾(もみ)が万倍にも実り、立派な稲 穂になる」何事を始めるにも良い日。 天赦日=神様が天…続きを読む
投稿:2025年02月03日(月)
菅原道真命日 御朱印
2025年02月25日(火)09:00〜03月03日(月)16時00分
伏木香取神社の飛地に鎮座する天満宮は、伏木北部地区の守神、学問の神として厚く信仰されております。 ご祭神の菅原道真公は、延喜元年(901)大宰府に左遷され、延喜3年(903)2月25日そ…続きを読む
投稿:2025年02月03日(月)
天長節 御朱印
2025年02月20日(木)09:00〜26日(水)16時00分
天長節は天皇陛下のお誕生日です。 第126代 今上天皇 御降誕 昭和35年2月23日 御 年 65歳 国民の祝日に関する法律で天皇誕生日は「天皇の誕生日を祝う。」ことを趣旨としてい…続きを読む
投稿:2025年02月03日(月)
投稿:2025年02月03日(月)
初巳開運祈願祭
初巳(はつみ)開運祈願祭 令和7年2月5日(水) 巳は長物で縁起が良く ご利益として蛇は脱皮を繰り返し成長することから「立身出世」「不老長寿」また体は蛇で人の頭を持つ宇賀神と弁財天の習…続きを読む
投稿:2025年02月01日(土)
二十三夜1 御朱印
2025年02月20日(木)09:00〜16時00分
二十三夜講は、月待ち行事で陰暦の十五日、十六日、十九日、二十二日、二十三日の晩に飲食を共にし、経などを唱えて 月を拝み、悪霊を追い払うもので、江戸時代の文化文政(1804~1831)のこ…続きを読む
投稿:2025年01月31日(金)
庚申1 御朱印
2025年02月20日(木)09:00〜16時00分
庚申信仰とは、中国道教の説く「三尸説(さんしせつ)」からなるもので、人間の体内にいるという三尸虫が、庚申の日、寝ている間に天帝にその人間の悪事を報告しに行くのを防ぐため、徹夜で無病息災を祈…続きを読む
投稿:2025年01月31日(金)
節分祭準備完了
多くのご協賛をいただき たくさんのお菓子や豪華引き換え景品も用意出来ました ありがたいです 拾いにくる方に喜んで頂けると確信しております ただ お天気が心配ですが😰 天候不良でも節…続きを読む
投稿:2025年01月31日(金)
人日 御朱印
2025年02月04日(火)09:00〜10日(月)16時00分
人日(じんじつ)の節句は、五節句の一つで旧1月7日のことです。お正月最後のこの日は、七草粥を食べて一年の豊作と無病息災を願います。 旬の生き生きした植物である七草を粥にして食べれば、自然…続きを読む
投稿:2025年01月24日(金)
投稿:2025年01月20日(月)
巳年編みぐるみ
2025年02月05日(水)09:30〜16時00分
暦が改まる立春を迎えて最初の巳の日に斎行される初巳開運祈願祭に合わせ@kinu.san手作りの巳年編みぐるみを販売いたします ・日時 令和7年2月5日 ・時間 9:30~16:00 …続きを読む
投稿:2025年01月14日(火)
一言主神社様へ参拝させていただきました(´▽`*) 茨城放送ではCMで有名です。 ステキな御朱印帳と御朱印帳袋があります。 趣のある素敵な神社です🎵 ありがとうございました(o*。…続きを読む
+20
投稿:2025年01月12日(日)
参拝:2024年12月吉日
2月の勝ち虫
2025年02月03日(月)09:00〜28日(金)16時00分
勝ち虫とはトンボのことで、前にしか進まず退かないところから縁起物とされています。 「勝ち虫」御朱印は、勝運の神とされる当神社のご利益を表したものです。 添え印の勝ち虫は五行の色で3ヶ月…続きを読む
投稿:2025年01月12日(日)
2月の勝ち虫 ご朱印 土用
2025年02月01日(土)〜02日(日)
勝ち虫とはトンボのことで、前にしか進まず退かないところから縁起物とされています。 「勝ち虫」御朱印は、勝運の神とされる当神社のご利益を表したものです。 添え印の勝ち虫は五行の色で3ヶ月…続きを読む
投稿:2025年01月12日(日)
1月勝ち虫 土用
2025年01月17日(金)〜31日(金)
勝ち虫とはトンボのことで、前にしか進まず退かないところから縁起物とされています。 「勝ち虫」御朱印は、勝運の神とされる当神社のご利益を表したものです。 添え印の勝ち虫は五行の色で3ヶ月…続きを読む
投稿:2025年01月12日(日)