みんなの最新投稿|白石・七ケ宿
191投稿
源義経の身代わりになり戦死した佐藤経信、忠信兄弟に由来する神社。国道四号より少し脇に入ったところに有ります。対応して頂いた社務所のおばちゃんが丁寧に甲冑堂の由来について説明して下さいました…続きを読む
+7
![トールさん](https://minimized.hotokami.jp/d3mPrPBHk1wTC96sjzfuM9XTHw_KgDxdmAqtSSWX3Zc/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240430-000846_bZRQUVKlzB.jpg@webp)
投稿:2025年02月02日(日)
参拝:2025年02月吉日
今年から再放送が始まった『独眼竜政宗』が面白かったので、伊達政宗にまつわる神社をドライブしてきました。一ヶ所目は神明社さんです。 ご存知、白石城のすぐ隣にあるこの神社。私は白石城には何度…続きを読む
![怪人同盟さん](https://minimized.hotokami.jp/RhoNXFnZyUed9Nw6VBXffrYVP_vqOmLmGs-4AFZJEHw/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
投稿:2025年01月25日(土)
参拝:2025年01月吉日
遠刈田温泉の宿泊先に行く前にお参りしました。 変わった狛犬かおられます。 一緒にお参りした友人が鳥居をくぐった瞬間に空気が変わったと… 奥宮から冬は里宮に御神体が降りて来…続きを読む
+2
![lubedo666さん](https://minimized.hotokami.jp/RhoNXFnZyUed9Nw6VBXffrYVP_vqOmLmGs-4AFZJEHw/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
投稿:2025年01月20日(月)
参拝:2025年01月吉日
![大工の恒さんさん](https://minimized.hotokami.jp/SYmRrTEii815l2mgYsQ-nxBVeQG7faIuOWWNvLPB2eg/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240515-062319_cAAGzIwwzV.jpg@webp)
投稿:2024年10月11日(金)
参拝:2024年10月吉日
蔵王寺くぬき地蔵尊にお参り致しました🙏 ご住職様が大変気さくな方で「今日は、お地蔵様の縁日です。大変良い日にお参り下さいました。」と言ってもらいました🙇♂️ 単立寺院であるが高野山…続きを読む
+6
![大工の恒さんさん](https://minimized.hotokami.jp/SYmRrTEii815l2mgYsQ-nxBVeQG7faIuOWWNvLPB2eg/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240515-062319_cAAGzIwwzV.jpg@webp)
投稿:2024年10月11日(金)
参拝:2024年10月吉日
宮城県白石市柳町に境内を構える、星王山 妙見寺、2023.9に奥の細道みちのく路三十三ヶ所霊場参拝で訪れました、どの様な寺院か引用を用いて調べて見ました、山号は星王山、寺号、院号は妙見寺、…続きを読む
+7
![japan-welder-A-Kさん](https://minimized.hotokami.jp/Axgy0Bak9-hHdp3A95uNAY1-qD_3An4Ddq-93cUhT58/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241119-045001_4HTo5o0xrm.jpg@webp)
投稿:2024年10月08日(火)
参拝:2023年09月吉日
山岳信仰シリーズで初めて参拝。 バイクで登りましたが駐車場から奥宮までは歩きでした。 人は多かったですが雲と同じ高さの中のお宮は神秘的でした。 また、全くの偶然でしたが御神体が里宮に移動す…続きを読む
+6
![ヘルツ@ヤンバルの翼団長さん](https://minimized.hotokami.jp/w9goSOycOJ98ySowuNiaRui6XXwCGruqRV-xjv3q244/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221114-010751_651ZBrYO5z.jpg@webp)
投稿:2024年09月29日(日)
参拝:2024年09月吉日
刈田嶺と書かれていたので参拝。 お話から刈田嶺神社里宮奥宮とは関係ないもようでした。 ただ、お宮裏に言われが書かれた看板と歴史的祠があるので参拝に行けたことは幸いです。
+15
![ヘルツ@ヤンバルの翼団長さん](https://minimized.hotokami.jp/w9goSOycOJ98ySowuNiaRui6XXwCGruqRV-xjv3q244/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221114-010751_651ZBrYO5z.jpg@webp)
投稿:2024年09月29日(日)
参拝:2024年09月吉日