みんなの最新投稿|市原駅
21投稿
「アレ」が見えて来た?毘沙門天ウル寅マラソン その56 京都市左京区 叡山電鉄鞍馬線「市原駅」下車徒歩4分。 浄土宗寺院。ご本尊は阿弥陀如来です。 1548年、称念上人により…続きを読む
+6
投稿:2023年08月14日(月)
ウソかホントか小野小町の母が親戚と聞かされていたので,ご縁を感じてお参りしましたw 謎が多い御朱印ですw 右上の香炉?の印の篆文,信阿は平家物語の生成に関わりのある覚明のことなんでしょ…続きを読む
+2
投稿:2022年12月19日(月)
参拝:1997年07月吉日
小町寺(補陀落寺)の隣にある浄土宗寺院。普通の檀家さんの寺院です。 「市原野」と呼ばれるあたりは、鞍馬への入口で重要な街道だったそうです。 この辺りに寺院が集中していますが、共同の…続きを読む
投稿:2022年09月25日(日)
叡山電車「市原駅」から徒歩5分。小町寺(補陀落寺)からは鞍馬街道を挟んで向かいの浄土宗寺院。ご本尊は阿弥陀三尊です。 平安時代に智空慶寿法尼が「慶寿庵」という小さな草庵を現在の場所に…続きを読む
+4
投稿:2022年09月25日(日)
地下鉄「国際会館駅」よりバス「小町寺前」バス停すぐ。 天台宗寺院。ご本尊は阿弥陀三尊です。 謡曲「通小町」にも出てくる「小野小町終焉の地。「小町寺」の通称で知られています。 …続きを読む
+17
投稿:2022年09月14日(水)
京の通称寺 通称の御朱印を頂けます。 美人の誉れ高い小野小町が晩年この地に移り来て亡くなった…、という伝説から造立されたと言われています。 「小野寺」とも言われてます。 …続きを読む
投稿:2022年06月01日(水)
参拝:2022年05月吉日
式内論社 山城國愛宕郡 鴨岡太神社 御祭神 天照皇大神 京福電鉄鞍馬線 市原駅のすぐ南の山の山腹に鎮座 日頃はどんな水量かわかりませんが、鳥居の横の水車が勢い…続きを読む
+4
投稿:2022年05月29日(日)
参拝:2022年05月吉日
大雨に降られてしまいました。 お参りに行ってこんな雨は初めてでした。 御祭神 市杵嶋姫命 式内社 山城國愛宕郡 鴨岡太神社 旧村社 明治までは粟穂弁財天、厳島…続きを読む
+3
投稿:2022年05月28日(土)
参拝:2022年05月吉日
中川にある八幡さん 神護寺とかがある梅ヶ畑の更に北にある中川。 道路は交通量少ない片側1車線。 周山街道を下った途中に寄り道で久しぶりのお参り。 前回台風で倒壊していた末社…続きを読む
+6
投稿:2020年12月20日(日)
参拝:2020年11月吉日
平成26年5月11日(日) 京都市左京区の補陀洛寺(小町寺)に参拝 京都洛北の鞍馬と貴船を散策し、その帰りに妙満寺へ。 貴船口から叡山電鉄に乗って市原へ。補陀洛寺というより小町…続きを読む
+2
投稿:2020年05月11日(月)
参拝:2014年05月吉日
小野道風御祭神「道風神社」 r31(京見峠)沿い、杉阪の地にある。 鳥居横に駐車スペースあり。 r31はかなり狭い山道で、離合困難で待機スペースも狭く少ない。京都市内に抜ける…続きを読む
+4
投稿:2018年11月18日(日)
参拝:2018年11月吉日
宮中で使用する氷を保存していた氷室の地「氷室神社」 京都r31京見峠の途中の三叉路を山道の方に曲がれば氷室道を進む。 離合する時どうすんの!?って狭さだが、大丈夫、対向車来ないから…続きを読む
+3
投稿:2018年11月14日(水)
参拝:2018年11月吉日
中川の花の寺「宗蓮寺」 R162を走る"中川トンネル"には入らず旧道に外れたところにある中川の町。 清滝川の東側の山沿いにある。意外にわかりやすい。 駐車スペースあり。 山…続きを読む
+2
投稿:2018年11月07日(水)
参拝:2018年10月吉日