御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方みんなの最新投稿|鹿沼駅
220投稿
44596
古峯神社の手前にあり、大きなお不動様が目を惹きます。せっかくなので、古峯神社の帰りに寄らせていただきました。 一粒万倍釜という、お酒作りに使っていた釜が祀られていました。金運も上がりそう…続きを読む
+5

青野命さん720投稿
投稿:2025年03月30日(日)
参拝:2025年03月吉日
14
74048
76908
66643
2376
61331
34020
寺社参詣を再開したものの、やはり田舎で車がないと行動範囲がかなり狭まってしまい、なかなか行き先が見つからず😔 クソ!こんなんだったら近隣寺社を早々に制覇せず今まで引っ張ればよかったw😅 …続きを読む
+32

くしさん1703投稿
投稿:2025年01月08日(水)
参拝:2024年11月吉日
20
89498
82868
82868

トールさん475投稿
投稿:2024年12月23日(月)
参拝:2024年12月吉日
85
76908
6845
6845
67793

shibamoffさん88投稿
投稿:2024年11月17日(日)
参拝:2024年06月吉日
12
67245
大谷寺栃木県鹿沼駅
1回目
大谷寺参拝🙏 栃木県巡り 坂東三十三ヶ所札所巡り 19番札所大谷寺 宝号:南無本尊千手観世音菩薩 真言:おん ばさら だるま きりく 宗派:天台宗 大谷寺本尊千手観音(高さ4m)は、平…続きを読む
+15

yasumiさん740投稿
投稿:2024年11月16日(土)
参拝:2024年11月吉日
70
62678
89498

朱〃rin♥さん222投稿
投稿:2024年10月25日(金)
11
75459
74048
42573
大谷寺栃木県鹿沼駅
1回目
日本最古の石仏を拝観したくて、宇都宮市大谷寺さま初めての参拝です🙏(📷2024/9/10☀️) 大谷寺本尊千手観音(高さ4m)は、弘仁元年(810)弘法大師によって作られたと伝わっていま…続きを読む
+8

🌻向日葵🌻さん1308投稿
投稿:2024年09月24日(火)
参拝:2024年09月吉日
42