御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
拝受:2016年03月05日(土)

関連する投稿
拝受:2016年03月27日(日)

じまさんの御朱印まとめを見る中山神社(山口県)の情報を見る
中山忠光が祭神として祀られています。境内にはラストエンペラー溥儀の弟、愛新覚羅薄傑(あいしんかくら ふけつ)、及び彼の妻で忠光のひ孫にあたる浩(ひろ)を祭神とする「愛新覚羅社」も祀られています。
拝受:2016年03月27日(日)

拝受:2016年04月10日(日)

拝受:2016年04月10日(日)

拝受:2016年04月10日(日)


じま
雲林寺(山口県)拝受:2016年04月11日(月)

じまさんの御朱印まとめを見る雲林寺(山口県)の情報を見る
猫寺と呼ばれる通り、猫の木彫りなどがたくさん置いてありました。(本物のネコちゃんは見かけませんでした)
約8年前に参拝した時にいただいた御朱印なので、今はデザインが変わっているかもしれません。ちなみに参拝した日は偶然ガッツポーズの日だったようです。
拝受:2016年04月24日(日)
