御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![くるみママさん](https://minimized.hotokami.jp/oyEYexrC46jcSdoH-fzJJVVLipaAoiNbK8FATdOtDdI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200602-173603_BfqDKC4HEZ.jpg@webp)
湧水池に浮かんでいるような神社です。
御祭神は、イザナキ・イザナミの夫婦神。
池には、黄金に光る「兜岩」が今も沈んでいると言わ... ![たーやんさん](https://minimized.hotokami.jp/YRReJkiJnhf3wXND-Eyu2tPVTwAAkiz8ufAezffrhtc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220815-105434_WEM4hmgpOa.jpg@webp)
私の愛車は自転車🚲✨
通勤時も守ってほしくて自転車のお守りをいただきに行きました😁! 熊本県上益城郡嘉島町井寺2828![穏暖さん](https://minimized.hotokami.jp/oTSeGNWPEm_dhcMObXqQxsuh5ng99oolBXg-mroFSY0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210111-101943_Il0IveANwO.jpg@webp)
熊本・阿蘇の旅、阿蘇神社から阿蘇山上神社を目指しましたが、火口は立ち入り禁止で近づけず。
阿蘇神社で御朱印はいただいたのですが、、、... ![健磐龍命さん](https://minimized.hotokami.jp/5a5Siqmb2bA77Gt6JTjLgs-r0GTV2cnuQpOlkd3PCco/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241015-104015_dVTmeGmGTL.jpg@webp)
阿蘇神社の奥宮。阿蘇神社にて書き置きの御朱印をいただきました。 熊本県阿蘇市黒川808-3![ろみパイさん](https://minimized.hotokami.jp/xbv6WsiohkicvDVGzn0jSobi-hKXfDhoimytICzwcHA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211122-041118_WJxHY5jKpn.jpg@webp)
北宮神社。
御朱印をお願いしたら、わざわざ神職の服に着替えてくださり、御朱印にお祓いまでしてくださりました。そして御朱印代は「お気持... ![koji0803さん](https://minimized.hotokami.jp/_djH3z8WGm7Bp-8IyIdRquUT2cvuiv5z-L2XNE4KF1E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20191111-043456_0KcNKvrmIo.jpg@webp)
菊池川すぐ近くに鎮座。御祭神は国造速瓶玉命。御朱印頂けました。 熊本県菊池市北宮64![きどっちさん](https://minimized.hotokami.jp/TxzvF8yPdfzRKAABH6iDkipFpMBtA05WaNdufslIBEU/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210304-013216_lnNjeEzpzq.jpg@webp)
1300年以上の歴史を持つ神社になります。
想像していたよりも境内は広く、多くの末社もありました。
また五色鳥居なども他では見ない... ![くるみママさん](https://minimized.hotokami.jp/oyEYexrC46jcSdoH-fzJJVVLipaAoiNbK8FATdOtDdI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200602-173603_BfqDKC4HEZ.jpg@webp)
西岡神宮にお詣りしました。
1300年の歴史ある古宮で、静かにおまいりできました。
高温注意報が発令されているなか、参詣者は私...
熊本県宇土市神馬町577![からくささん](https://minimized.hotokami.jp/kHO2LNE5mV8NdbYWVuG0Tl8_h7ZBnTfqiXnspFGazeY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210417-013845_X9Ip1eaIuA.jpg@webp)
蓮華院誕生寺さんの奥の院です。
満願成就を願い、万貫(37.5トン)もある梵鐘。
日本初の登れる五重塔は一層が本堂になっていて、二... ![よっしーさん](https://minimized.hotokami.jp/YzE_OXil47vK5ry3mctDxGDoXYk9Tc9wOFoC0PmAHEw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20201025-090725_Xlf2rOo6BU.jpg@webp)
ここは本堂と奥の院が車で20分程の距離で離れているのですが、本堂より奥の院の方が五重塔やイベントが開催される為、有名になっている様です...
熊本県玉名市築地1512-77![河内阿蘇神社さん](https://minimized.hotokami.jp/TTHd04zzdewEbmGZmX7q05_H_U5y26KFpQjUl5SLwHM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210203-004840_uexUTH6RnV.png@webp)
令和5年4月1日より春の切り絵御朱印「桜うさぎ」を頒布致します。
詳細は河内阿蘇神社公式サイトをご覧ください。
https...
熊本県熊本市河内町河内2270![たーやんさん](https://minimized.hotokami.jp/YRReJkiJnhf3wXND-Eyu2tPVTwAAkiz8ufAezffrhtc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220815-105434_WEM4hmgpOa.jpg@webp)
球磨川沿いに鎮座する老神神社に行きました!15日は人吉花火大会が行われたばかり🎇
2年前の豪雨災害からの完全復興心から願ってます😌 ![SHADALさん](https://minimized.hotokami.jp/95h_ysd9fmJ-fMg8opXFdfFOYg_s3OKj4Jg7JwjOfoY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200119-132938_G53dcttQU8.png@webp)
青井阿蘇神社から、球磨川を挟んで鎮座されておりました。
他に参拝される方はいらっしゃいませんでしたが、こちらの本殿も国指定の重文にな... 熊本県人吉市老神町22![からくささん](https://minimized.hotokami.jp/kHO2LNE5mV8NdbYWVuG0Tl8_h7ZBnTfqiXnspFGazeY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210417-013845_X9Ip1eaIuA.jpg@webp)
阿蘇市の西巌殿寺さんです。
阿蘇山の火口の西に十一面観音を刻み安置したのが最初とのことですが、檀家さんがけっこういらっしゃって思うよ...
熊本県阿蘇市黒川1114![SHADALさん](https://minimized.hotokami.jp/95h_ysd9fmJ-fMg8opXFdfFOYg_s3OKj4Jg7JwjOfoY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200119-132938_G53dcttQU8.png@webp)
住宅街の中、天気が良かったこともあり、社叢の緑と社殿の朱色が鮮やかに映えるお社でした。
駐車場は、境内西側の保育園前に用意されており... ![akipy-vstさん](https://minimized.hotokami.jp/I23fzNWbp4zOWRrkyPVD97J3HaPQ0r-vciS0jRn7m7E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-211700_ToujjdvMC3.jpg@webp)
塩屋八幡宮(しおやはちまんぐう)
旧社格:村社
御祭神:応神天皇 熊本県八代市八幡町1-11![和真さん](https://minimized.hotokami.jp/WgIzjdUqbtyzenolOuuJUJqZZd7PL72bpB-wzy8CQbw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220430-060143_pdA00WjYYr.jpg@webp)
観蓮寺。
九州八十八ヶ所百八霊場53番札所。
境内に、駐車可。
喪服の方達が、どんどん来られてたので、急いで参拝。
... ![つくしさん](https://minimized.hotokami.jp/wTiLI0NkKmuIYzKbgBSmXVDiEMvdTHs-5WYDmMcuKDE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190908-100800_245gRuyime.jpg@webp)
小高い山の上にあって、中学校近くにあります。山を登る道沿いが桜並木になっていて、今は満開で散っているのもキレイでした。
熊本県人吉市城本町村山![くるみママさん](https://minimized.hotokami.jp/oyEYexrC46jcSdoH-fzJJVVLipaAoiNbK8FATdOtDdI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200602-173603_BfqDKC4HEZ.jpg@webp)
今日は、晴天!
青い海と海上鳥居の風景を見たい。
と思い立ち、永尾神社にお詣りしました。
しかし、豪雨災害の影響で海は濁って... ![SHADALさん](https://minimized.hotokami.jp/95h_ysd9fmJ-fMg8opXFdfFOYg_s3OKj4Jg7JwjOfoY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200119-132938_G53dcttQU8.png@webp)
こちらも大歳神社同様、拝殿内に、御朱印の書置きのご用意がございました。
不知火が、目の前の不知火海に臨めるということなのか、御朱印も... 熊本県宇城市不知火町永尾658![しょうこさん](https://minimized.hotokami.jp/xfPWGVCb-gH5coTUe_lODMMQLRavdNh59Wz3QI0j_qw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210818-040500_IzjcrEVr2r.jpg@webp)
『ツナガリイム』写仏
奉納の証の御朱印をお送り頂きました✨
柔らかな筆跡。
とても素敵です🙏
丁寧なお手紙も添えて下さいました... ![エムさん](https://minimized.hotokami.jp/S6Y2vsfF2gLKXzu9ABweS5vjL-7vYOkRpG1c9rpOgDg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190722-081222_8YvDFrlN6c.jpg@webp)
オンライン写仏プロジェクト「ツナガリイム」にて、熊本県熊本市の香福寺様に写仏を納経し、御朱印を郵送していただきました~😄
熊本県熊本市中央区本山4-1-50
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
- 14
- 47
![くるみママさん](https://minimized.hotokami.jp/oyEYexrC46jcSdoH-fzJJVVLipaAoiNbK8FATdOtDdI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200602-173603_BfqDKC4HEZ.jpg@webp)
![たーやんさん](https://minimized.hotokami.jp/YRReJkiJnhf3wXND-Eyu2tPVTwAAkiz8ufAezffrhtc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220815-105434_WEM4hmgpOa.jpg@webp)
健軍町駅周辺
096-237-1437参拝
日の入りから日の入りまで
社務所
午前8時~午後4時
- 12
- 32
![穏暖さん](https://minimized.hotokami.jp/oTSeGNWPEm_dhcMObXqQxsuh5ng99oolBXg-mroFSY0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210111-101943_Il0IveANwO.jpg@webp)
![健磐龍命さん](https://minimized.hotokami.jp/5a5Siqmb2bA77Gt6JTjLgs-r0GTV2cnuQpOlkd3PCco/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241015-104015_dVTmeGmGTL.jpg@webp)
南阿蘇水の生まれる里白水高原駅周辺
おそらくいつでも。但し火山ガス濃度が上がった場合、入山禁止
- 7
- 42
![ろみパイさん](https://minimized.hotokami.jp/xbv6WsiohkicvDVGzn0jSobi-hKXfDhoimytICzwcHA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211122-041118_WJxHY5jKpn.jpg@webp)
![koji0803さん](https://minimized.hotokami.jp/_djH3z8WGm7Bp-8IyIdRquUT2cvuiv5z-L2XNE4KF1E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20191111-043456_0KcNKvrmIo.jpg@webp)
御代志駅周辺
- 御朱印帳:あり
- 10
- 85
![きどっちさん](https://minimized.hotokami.jp/TxzvF8yPdfzRKAABH6iDkipFpMBtA05WaNdufslIBEU/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210304-013216_lnNjeEzpzq.jpg@webp)
![くるみママさん](https://minimized.hotokami.jp/oyEYexrC46jcSdoH-fzJJVVLipaAoiNbK8FATdOtDdI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200602-173603_BfqDKC4HEZ.jpg@webp)
巡礼 | 宇土半島古社巡拝12番 |
---|
緑川駅周辺
0964-22-1824開門時間:06:00〜18:00
社務所:8:30〜17:30
- 御朱印帳:あり
- 11
- 91
![からくささん](https://minimized.hotokami.jp/kHO2LNE5mV8NdbYWVuG0Tl8_h7ZBnTfqiXnspFGazeY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210417-013845_X9Ip1eaIuA.jpg@webp)
![よっしーさん](https://minimized.hotokami.jp/YzE_OXil47vK5ry3mctDxGDoXYk9Tc9wOFoC0PmAHEw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20201025-090725_Xlf2rOo6BU.jpg@webp)
巡礼 | 九州八十八ヶ所百八霊場第番札所 九州三十六不動霊場第番札所 |
---|
玉名駅周辺
0968-74-3533- 限定御朱印:あり
- 御朱印帳:あり
- 62
- 196
- 切り絵
- 月替わり
- 祝日
初穂料500円。
書置きの御朱印を賽銭箱横にご用意しております。※直書きをご希望の方は事前に連絡をお願いします。
![河内阿蘇神社さん](https://minimized.hotokami.jp/TTHd04zzdewEbmGZmX7q05_H_U5y26KFpQjUl5SLwHM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210203-004840_uexUTH6RnV.png@webp)
御朱印帳にお書き入れ | 書き置きのみ | |
---|---|---|
郵送対応 | ありません |
熊本駅周辺
096-276-0213終日可能
- 6
- 38
![たーやんさん](https://minimized.hotokami.jp/YRReJkiJnhf3wXND-Eyu2tPVTwAAkiz8ufAezffrhtc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220815-105434_WEM4hmgpOa.jpg@webp)
![SHADALさん](https://minimized.hotokami.jp/95h_ysd9fmJ-fMg8opXFdfFOYg_s3OKj4Jg7JwjOfoY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200119-132938_G53dcttQU8.png@webp)
人吉駅周辺
- 御朱印帳:あり
- 4
- 14
![からくささん](https://minimized.hotokami.jp/kHO2LNE5mV8NdbYWVuG0Tl8_h7ZBnTfqiXnspFGazeY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210417-013845_X9Ip1eaIuA.jpg@webp)
巡礼 | 九州西国三十三箇所 九州四十九院薬師霊場第三十番札所 九州西国霊場第十三番札所 |
---|
阿蘇駅周辺
0967-34-0928開門時間
8:00から17:00
- 4
- 27
![SHADALさん](https://minimized.hotokami.jp/95h_ysd9fmJ-fMg8opXFdfFOYg_s3OKj4Jg7JwjOfoY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200119-132938_G53dcttQU8.png@webp)
![akipy-vstさん](https://minimized.hotokami.jp/I23fzNWbp4zOWRrkyPVD97J3HaPQ0r-vciS0jRn7m7E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-211700_ToujjdvMC3.jpg@webp)
八代駅周辺
- 4
- 20
![和真さん](https://minimized.hotokami.jp/WgIzjdUqbtyzenolOuuJUJqZZd7PL72bpB-wzy8CQbw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220430-060143_pdA00WjYYr.jpg@webp)
![つくしさん](https://minimized.hotokami.jp/wTiLI0NkKmuIYzKbgBSmXVDiEMvdTHs-5WYDmMcuKDE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190908-100800_245gRuyime.jpg@webp)
巡礼 | 九州八十八ヶ所百八霊場 九州八十八ヶ所百八霊場第番札所 相良三十三観音霊場第番札所 |
---|
人吉駅周辺
0966-24-4911- 12
- 64
![くるみママさん](https://minimized.hotokami.jp/oyEYexrC46jcSdoH-fzJJVVLipaAoiNbK8FATdOtDdI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200602-173603_BfqDKC4HEZ.jpg@webp)
![SHADALさん](https://minimized.hotokami.jp/95h_ysd9fmJ-fMg8opXFdfFOYg_s3OKj4Jg7JwjOfoY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200119-132938_G53dcttQU8.png@webp)
松橋駅周辺
- 40
- 101
- 御朱印なし
![しょうこさん](https://minimized.hotokami.jp/xfPWGVCb-gH5coTUe_lODMMQLRavdNh59Wz3QI0j_qw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210818-040500_IzjcrEVr2r.jpg@webp)
![エムさん](https://minimized.hotokami.jp/S6Y2vsfF2gLKXzu9ABweS5vjL-7vYOkRpG1c9rpOgDg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190722-081222_8YvDFrlN6c.jpg@webp)
河原町駅周辺
香福寺 096-355-1614/副住職携帯 080-2724-2259(携帯の方がつながりやすいです)午前7時~午後8時は参拝可能ですが、
お参りなどで外出が多いため、
…続きを読む
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
![地図](https://minimized.hotokami.jp/T670poli3g6aYlhjTohYfPubE7WiVmkzGn99pCQ7XwY/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/icon-png/map_bkgnd.png@webp)
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ