新潟県の御朱印・御朱印帳一覧

楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
新潟県

新潟県の御朱印・御朱印帳ランキング2025!限定やかわいい御朱印も紹介(360件)

更新

目次

弥彦駅約990m/御朱印帳あり
彌彦神社の御朱印
彌彦神社の御朱印帳
彌彦神社の鳥居
  • 手書き
  • 写真投稿数1306
  • 行きたい数234

真ん中に彌彦神社と書かれ、右上に越後一宮、真ん中に彌彦神社の印が押されたシンプルな御朱印です。
末社の湯神社の御朱印もいただけます。
紺地に社殿が描…もっと読む

トコトコ散歩さん
新潟御朱印の旅⑬弥彦村 越後一宮彌彦神社⛩️へ初参拝です🙆 御祭神 天香山命 社殿や摂社...
お参りの記録・感想(221件)
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2887-2
白山駅約748m/限定御朱印あり/御朱印帳あり
白山神社の御朱印
白山神社の御朱印帳
白山神社の鳥居
  • 手書き
  • 切り絵
  • 特別な色の墨
  • 箔押し
  • 月替わり
  • 季節限定
  • 御城印
  • 写真投稿数1566
  • 行きたい数192

真ん中に新潟白山神社と書かれ、真ん中に社印、右上に新潟総鎮守の印が押されています。
境内に鎮座する、蛇松神社、黄龍神社、松尾神社、住吉神社の御朱印…もっと読む

マサさん
 古町神明宮を後に白山神社へ かなり暑かったので古町通にある喫茶店で私はアイスコーヒー家内は、...
お参りの記録・感想(351件)
    新潟県新潟市中央区一番堀通町1-1
    白山駅約1102m/限定御朱印あり/御朱印帳あり
    新潟縣護國神社の御朱印
    新潟縣護國神社の御朱印帳
    新潟縣護國神社の本殿
    • 手書き
    • 月替わり
    • 祝日
    • 写真投稿数345
    • 行きたい数117

    中央に護國神社と揮毫し、右上に新潟県総鎮護、左下に社務所印、中央に新潟縣護國神社の朱印を押します。また、月替りの限定御朱印(季節・行事・神事等)の限…もっと読む

    ゆっくんさん
    ご英霊 79729柱 をお祀りされています、感謝の気持ちで参拝しました こちらも七五三詣りの方...
    お参りの記録・感想(69件)
    新潟県新潟市中央区西船見町5932−300
    直江津駅約1728m/御朱印帳あり
    居多神社の御朱印
    居多神社の御朱印帳
    居多神社の本殿
    • 手書き
    • 写真投稿数360
    • 行きたい数116

    真ん中にはダイナミックに居多神社と書かれ、右上に越後一の宮、真ん中に居多神社の印が押されています。

    ゆっくんさん
    親鸞聖人も一番に参ったといわれ、聖人にまつわる越後七不思議の第一番「片葉葦」が群生していること...
    お参りの記録・感想(59件)
    新潟県上越市五智6丁目1番11号
    北長岡駅約1092m/限定御朱印あり/御朱印帳あり
    金峯神社の御朱印
    金峯神社の御朱印帳
    金峯神社の本殿
    • 御朱印郵送可
    • 手書き
    • 切り絵
    • 月替わり
    • 写真投稿数666
    • 行きたい数82

    ・通常の御朱印は、墨字で右側に『奉拝 越後長岡蔵王』、中央に『金峯神社』、左側に日付が記され、社名印と神紋、流鏑馬の印が押されています。
    ・毎月変わ…もっと読む

     kimimaroさん
    長岡市、亡き父がよく仕事に行った場所、初穂料を納めさせていただき、七夕の御朱印を頂戴しました、...
    お参りの記録・感想(139件)
      新潟県長岡市西蔵王2-6-19
      新潟駅約1040m/限定御朱印あり/御朱印帳あり
      三社神社の御朱印
      三社神社の御朱印帳
      三社神社の本殿
      • 手書き
      • 月替わり
      • 写真投稿数219
      • 行きたい数112

      真ん中に三社神社の文字が書かれ、印が押されています。
      その右に天領 流作場鎮守と入っています。
      下部には背中に玄的、流作場と書かれたカエルのイラ…もっと読む

      トコトコ散歩さん
      新潟御朱印の旅⑥ 三社神社⛩️へ初参拝です🙆 新潟市内の中心辺りにあります。 11月が新...
      お参りの記録・感想(30件)
      新潟県新潟市中央区三和町1番1号
      越後滝谷駅約5442m/限定御朱印あり/御朱印帳あり
      高龍神社の御朱印
      高龍神社の御朱印帳
      高龍神社の鳥居
      • 手書き
      • 特別な色の墨
      • 季節限定
      • 写真投稿数659
      • 行きたい数156

      金色の蛇にも龍にも見える流線が印象的な御朱印です。
      紺地に昇り龍が描かれた御朱印帳がいただけます。

      ハク&タケさん
      十ニ月十七日 長岡市蓬平に鎮座します 高龍神社様 月例祭日に、今年の感謝参拝させていただきまし...
      お参りの記録・感想(95件)
      新潟県長岡市蓬平町1276
      新潟駅約2221m/限定御朱印あり/御朱印帳あり
      湊稲荷神社の御朱印
      湊稲荷神社の御朱印帳
      湊稲荷神社の鳥居
      • 手書き
      • 月替わり
      • 写真投稿数189
      • 行きたい数73

      右上に願懸けこま犬、真ん中に湊稲荷神社と書かれています。
      季節や行事ごとの御朱印もいただけます。
      また、御朱印帳には、願懸け高麗犬(こまいぬ)がモチ…もっと読む

      トコトコ散歩さん
      新潟御朱印の旅⑧ 湊稲荷神社⛩️へ初参拝です🙆 新潟では有名なパワースポット❗ お稲荷さ...
      お参りの記録・感想(35件)
      新潟県新潟市中央区稲荷町3482
      春日山駅約2304m/御朱印帳あり
      春日山神社の御朱印
      春日山神社の御朱印帳
      春日山神社の本殿
      • 御城印
      • 写真投稿数310
      • 行きたい数110

      真ん中に春日山神社と書かれ、右上に御祭神上杉謙信公、真ん中には上杉家の家紋「竹に雀」、下に毘の印が押されています。
      謙信公は毘沙門天を信仰していまし…もっと読む

      ハク&タケさん
      七月十五日 上越市 御祭神 上杉謙信公が祀られます 春日山神社様 参拝させていただきました。 ...
      お参りの記録・感想(50件)
      新潟県上越市大字大豆1743番地
      北五泉駅約669m/限定御朱印あり
      五泉八幡宮の御朱印
      五泉八幡宮の鳥居
      五泉八幡宮の鳥居
      • 手書き
      • 月替わり
      • 写真投稿数340
      • 行きたい数80
      新潟県五泉市宮町5番46号
      弥彦駅約4084m/限定御朱印あり/御朱印帳あり
      国上寺の御朱印
      国上寺の山門
      国上寺の山門
      • 御朱印郵送可
      • 手書き
      • 切り絵
      • クリア
      • 箔押し
      • 月替わり
      • 写真投稿数608
      • 行きたい数92

      真ん中に千手観音と書かれ、右上に越後市の寺上杉謙信公御祈願所と真ん中に梵字の印が押されています。
      国土寺ゆかりの五傑特別御朱印には、上杉謙信公、良寛…もっと読む

       kimimaroさん
      ホトカミを徘徊中に、(真言宗)越後一之寺国上寺さんの、普賢菩薩様の御朱印を見つけ、私の守り本尊...
      お参りの記録・感想(195件)
      新潟県燕市国上1407
      塩沢駅約3922m/御朱印帳あり
      雲洞庵の御朱印
      雲洞庵の御朱印帳
      雲洞庵の本殿
        • 写真投稿数225
        • 行きたい数60

        真ん中に南無釈迦牟尼佛、左に雲洞庵の土踏んだかと書いてあります。
        参道の石畳の下にはひとつの石に一字ずつ法華経が埋められており、参道を歩く際踏むと…もっと読む

        テツさん
        気ままに投稿😘(第8弾)【弐番目】
        お参りの記録・感想(27件)
        新潟県南魚沼市雲洞660
        村上駅約1387m/限定御朱印あり/御朱印帳あり
        守りの神 藤基神社の御朱印
        守りの神 藤基神社の本殿
        守りの神 藤基神社の本殿
        • 御朱印郵送可
        • 手書き
        • 月替わり
        • 季節限定
        • 限定手書き
        • 御城印
        • オリジナル御朱印帳
        • 写真投稿数297
        • 行きたい数48

        ①毎月変わる華やかな季節限定御朱印、
        ②当社限定 平安文様を刷り込んだ雅な「平安文様御朱印」
        ③戦国武将に相応しく力強い書体の御朱印に加え、
        ④国指…もっと読む

         kimimaroさん
        守りの神様の新潟県村上市に、鎮座しています神社さんです、父がよく村上市に出張に行ってました、今...
        お参りの記録・感想(73件)
          新潟県村上市三之町11−12
          新潟駅約2315m/御朱印帳あり
          金刀比羅神社の御朱印
          金刀比羅神社の御朱印帳
          金刀比羅神社の鳥居
          • 手書き
          • 一粒万倍日
          • 写真投稿数66
          • 行きたい数75

          真ん中に金毘羅大権現と書かれ、社紋印、右上に雲に乗った金の語弊、下部に荒波のイラストの印が押されています。
          右側に日本遺産 構成文化財 難船彫刻絵馬…もっと読む

          トコトコ散歩さん
          新潟御朱印の旅⑦ 金刀比羅神社⛩️へ初参拝です🙆 小さい境内ですが、とても神聖な感じがしました。
          お参りの記録・感想(14件)
          新潟県新潟市寄合町4579番地

          ※掲載順位について
          参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
          神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。

          三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ
          広告
          全国の御朱印まとめ22677件
          新潟県の全ての神社お寺ランキング7,090件

          御朱印の心得

          • 必ずお参りする
          • 御朱印はお参りの証なので、自分の分だけいただく
          • 神社お寺への感謝と敬意を大切にする

          最新の新潟県の限定御朱印情報

          御朱印に関連した記事

          最新の限定御朱印情報が届く!
          御朱印メルマガを受け取ろう

          利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
          同意したものとみなします。

          ※購読はいつでも解除できます。

          This site is protected by reCAPTCHA and the Google
          Privacy Policy andTerms of Service apply.

          御朱印背景
          地図

          マップ

          ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

          お問い合わせ