第3回オフ会@御嶽神社(横浜市)で祝詞を書写しました!【2018年3月18日】
こんにちは。
ホトカミ運営の森です。
ホトカミでは、2018年から毎月第3日曜日にオフ会を行っています。
「オフ会って何をやるんだろう??」
「神社やお寺の話をしたいけど、人見知りだし話せるかな・・・」
などとオフ会の様子が気になっている方もいるではないでしょうか?
そこで今回は、3月18日(日)に横浜市にある御嶽神社(おんたけじんじゃ)で行われた
第3回オフ会の様子をお伝えします。
実は御嶽神社は、私が生まれ、育った神社です。
御嶽神社の情報はコチラ
オフ会を実家の御嶽神社で開催すると決めてからも、
「都内で開催した方が良いのではないか・・・?」
「誰も来てくれなかったら、どうしよう・・・」
など、とても不安でした。
しかし!!!
オフ会当日は、運営合わせて9名の方が御嶽神社にお参りしてくださいました。
参加してくださったユーザーさんは全員、他県の方でした。
わざわざ遠いところから参加してくださり、本当にうれしかったです。
第2回オフ会までは、代表の吉田が司会を行っていましたが、
今回、実家の神社ということで初めて私が司会進行を行いました。
人生で初めての司会だったため、もちろん完璧とはいえない司会ぶりだったかもしれませんが、
みなさんに楽しんでいただけるよう一生懸命頑張りました。
それでは、当日の様子を振り返っていきます。
森 紗織
実家は神社で、将来神職になるため日々勉強をしています。記事を通して神社のよさをより知ってもらえたらうれしいです。
1、オフ会に参加した理由
まずはじめに、ユーザーさんと運営で簡単な自己紹介をしました。
「名前やユーザー名」と「なぜ参加しようと思ったのか」について聞いてみました。
参加の理由は、
「行ったことのない神社にお参りしたかったから。」
「祝詞(のりと)を書いてみたい!」
「祝詞の理解を深めたい。」
など様々な理由がありました。
みなさんが、祝詞について興味をもっていることにおどろきました。
ちなみに祝詞とは、神様にお願い事やお礼を伝えるための言葉です。
2、御嶽神社にお参り
次に、御嶽神社にお参りしました。
今回のオフ会の会場は、御嶽神社の社殿だったので、いったん鳥居の前にみなさんと一緒に戻り、
鳥居から神社の説明をして回りました。
参道にある花や、鳥居の額など、みなさんがいろんな角度から写真を撮っているのを見て、
あ、御嶽神社ってこんなところも見られているんだ、と気付くことができて、とても新鮮でした。
突然ですが、実は御嶽神社の参拝者の数はほぼゼロです。(お祭りをのぞいて)
なので、御嶽神社をよくするために、
「もし自分が御嶽神社の宮司(ぐうじ)だったら、どんなことをするか?」というテーマでみなさんの意見を聞きました。
「御嶽神社がこうなったらいいな」「もっとこうなったらお参りしたくなるよね」ということを聞くことができました。
・由緒書を置いた方が良い
・御嶽神社とひと目で分かる目印(鳥居に看板、ポスター、石碑)が必要
・書写会を定期的に開催する
・護摩をたく日をつくる
・神社の案内をする
・毎月9日13時からのお祭りをもっと知ってもらう、など
さまざまな意見を教えていただき、ありがとうございました!
今後少しずつ、みなさんの意見を取り入れていこうと思います。
3、祝詞(のりと)を書いてみよう!
御嶽神社にお参りしたあとは、みなさんで祝詞の書写を行いました。
今回、書写した祝詞は、祓詞(はらえことば)という祝詞です。
まず祝詞とは、神様にお願い事やお礼を伝えるための言葉です。
そして祓詞とは、私たちの汚れを取り除いて清めてくださいとお願いする言葉です。
祓詞
掛(かけ)まくも畏(かしこ)き伊邪那岐大神(いざなぎのおほかみ)
筑紫(つくし)の日向(ひむか)の橘(たちばな)の小戸(おど)の阿波岐原(あはぎはら)に
禊祓(みそぎはら)へ給(たま)ひし時(とき)に成(な)りませる祓戸大神等(はらへどのおほかみたち)
諸諸(もろもろ)の禍事罪穢有(まがごとつみけがれあ)らむをば
祓(はら)へ給(たま)ひ清(きよ)め給(たま)へと白(まを)す事(こと)を聞食(きこしめ)せと
恐(かしこ)み恐(かしこ)みも白(まを)す
現代語訳
伊邪那岐大神(いざなぎのおおかみ)が、死者の住む黄泉国(よみのくに)を訪ねたため、体が穢(けが)れたので、
筑紫(つくし)の国の日向(ひむか)の橘(たちばな)の小戸(おど)の億原(あはぎはら)という浜辺で、
水につかって身を清め禊(みそぎ)をした時にお生まれになった、祓戸(はらえど)の大神等(おおかみたち)よ、
これらの神の力によって、私達の罪や心身の穢(けがれ)をはらい清めて下さいと、申し上げることをお聞き下さい。
祓詞について簡単に学んだあと、みなさんと一緒に祓詞を音読し、
そのあと書写しました。
今回は、実際に神主さんが書いている形式で、祝詞を書写しました。
そのあいだに宮司である父が、みなさんに御朱印を書きました。
印は、第2回オフ会でみなさんと考えたデザインをもとに、作成しました。
形になった御朱印を、実際に授与することができ、感動しました。
また、宮司特製の手作り甘酒をみなさんに振舞いました。
「濃いけど、甘すぎない!」などと、
みなさん、おいしいとおっしゃってくださり、父も喜んでいました。
今回参加してくださったユーザーさんは、みなさん御朱印をたくさん集めている方だったので、オフ会終了後も御朱印や御朱印帳のお話で盛り上がりました。
みなさん初対面でしたが、
神社や御朱印という共通の好きなものがあると仲良くなれるんだな、
と感じました。
ホトカミでは、神社・お寺が好きな人同士のご縁をつなぐお手伝いができたら良いなという想いで、毎月第3日曜日にオフ会を開催しています。
参加してくださったユーザーさん同士仲良くお話しているのをみて、
オフ会を開催できて本当に良かったという気持ちになりました。
4、宮司である父も嬉しそうでした
今回参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました!
最後に取ったアンケートから、
楽しんでいただけた様子がうかがえ、とても嬉しかったです。
また参加したいですか?という質問では、
全員の方に「はい」と答えていただきました。
御嶽神社はお祭り以外で人が集まる機会がほとんど無い神社だったので、
オフ会がきっかけで御嶽神社に人が集まってくださり、とても感動しました。
宮司である父も嬉しそうで
オフ会を御嶽神社で開催できて、本当に良かったです。
御嶽神社では、毎月9日13時からお祭りを行っています。
お時間があう日がありましたら、ぜひお気軽にお越しください。
御嶽神社の情報はコチラ
つたない司会進行だったかと思いますが、
これからもがんばっていきますので、よろしくお願いします。
また、第4回オフ会は、4/15(日)に恵比寿で行います!
是非ご参加ください♪
都道府県から神社お寺を探す
北海道・東北
関東
中部
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。