御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

日蓮宗 総本山 塔頭 定林坊(じょうりんぼう)の日常(29回目)山梨県塩之沢駅

お坊さんが選ぶ【お盆あるある5選】

投稿日:2020年08月13日(木)
https://youtu.be/ocqmkYzYJnI

どうもこんにちは。もっちーです。

※読むのが面倒な方は上記の動画を観てください。

今日からお盆ですね。この時期になると、

家の仏壇にお経を上げにお坊さんが家にくるというご家庭も多いと思います。



みなさんの多くは、お坊さんが家に来てお経を上げて帰っていくという一部始終をみていると思いますが

そのお盆のお経をしている側の視点はもちろん知らないと思います。



今日はそんなお盆の裏舞台のあるあるを

全部で【5つ】ご紹介していきたいと思います。

今回の話は真剣に聞かないでください(笑)

なお一僧侶の個人的見解でもありますので、

それをご了承のうえお楽しみください。

それでは参りましょう。

【お盆あるある①お茶のみがち】

この時期お経を上げにほうぼうの家に伺いますと、

必ずといっていいほど、お茶を出してくださいます。



まず、1つ目のあるあるはお茶飲みがち。

基本出されたものは全部頂くのですが、

ふっとしたときにですね。



自分はどれくらいお茶を頂いているのかなとちょっと気になったので、

計算してみました。

湯呑一杯を150㎖と仮定すると、一日あたりだいたい15件くらい回りますから、

150×15で約2リットルですね。

それを3日から4日続けるとお盆期間中でだいたい6リットルぐらいお茶を摂取しているということになるんですね。

だからけっこう後半だとお腹がたぷんたぷんなってはいるんですけど、

そのおかげもあって、本当に真面目な話お盆って外回りしてるとめっちゃ暑いんですけど、脱水症状になったことないです。

本当にいつもごちそうさまです🙏


【お盆あるある②路上駐車違反とられがち】

そんなこんなで、無事お経を終わって帰る際のお坊さんに悲劇が訪れます。

2つ目のあるあるは、路上駐車違反とられがち。です。

これは割とあるんじゃないかな。

お経に車でいく場合もあるんですけど、

そういったときはどうしても路上駐車してしまうので、

今お経中です。

みたいな張り紙しておくんですね。

そうしてお経が終わってルンルンで帰ってくると は!?ってなります。

なんと 無慈悲にきっぷが切られているんですね。

自分の周りのお坊さんでもそういった方いらっしゃいますし、

自分もとられたことあります。

もうね。あのときの絶望感っていったら半端ないですね。

思うにお坊さんでゴールド免許もっている人あまりいないんじゃないですかね。

だから免許更新のとき、

あっちの2時間の違反講習のほうに坊主がいたら、

お坊さんと疑ってかかった方がいいと思います。

 この記事を警察官の方が見られているってことはほぼほぼないかなと思うのですが、

そんな警察官のかたに一言もの者申したいことがあります。「どうか、お手柔らかにお願いします」(笑)




【お盆あるある③家間違いがち】

これは自分の実体験なんですけども、こう普通にお邪魔します。と家に上がりまして「それじゃ始めさせて頂きます」とお経を読み始めたんですね。

それで読んでる始めのほうは気づかなかったんですけど、

読んでるうちにね。

あれーなんか聞こえてくるお経違うなーっと思って、

そういえば祀られているものも違うような は!って気が付いたんですね。

あるある3つ目は家間違いがち

地方のおだんかさんだと、名字が一緒でそれでいて隣り合わせみたいパターンがあるんです

で、そのお経自体はやり切ったあと、平謝りしたのですが、

そのときのおばあちゃんがですね。

いやもうお経上げてくれただけで、ありがたいですっていってくれたんですね

はあ、これが本当の仏教なんだとおもえましたね。((笑))

※この話には多分にネタ要素が含まれております。真面目に聞かないでください(笑)



【お盆あるある④知らないお坊さんと会うと合掌しがち】


次は別にお盆だけに限った話ではなくて、

斎場とか霊園にいったときよく起こる現象なんですが、

お盆中もバッタリ

他宗のお坊さんとあったりすることがあります。

4つ目のあるあるは知らないお坊さんとあったとき合掌しがち。

そのときの心理状況なんですが、前からくるあのお坊さん知らないなあ。

どこかであったかなー知らんぷりもできるけど、どうしよう。

お坊さんの世界は狭しなー。あとでなんかあったら嫌だなー。あー来た来たとりあえず、合掌。

みたいな感じの方が多いと思います。

※あくまで個人的見解


【お盆あるある⑤携帯型木魚忘れがち】

これもわりとあると思います。

最後、お盆あるある5つ目は携帯型木魚忘れがち。

携帯型木魚、正しい名前はわからないですけど 要するに持ち運びできるようの木魚ですね。

これをですね。

お経のあとの話に熱が入って、じゃ失礼しますってときは気づかないのですが、

いざ次の家にいってあれないって気づいたときはさながら地獄ですね。

本当文字通り全速力でとりに帰ります。

12月(お坊さんが走るという意味で師走)でもないのに、

お坊さんが全力疾走していたら、たぶんそういうことです(笑)

以上

お坊さんが選ぶお盆あるある5選でした。いかがでしょうか?



ちなみに、けっこう前にいわれたのですが、僕お笑い芸人のRGという芸人に似ているらしいんですよね。

それで、そんなウソだろーって自分でググってみたら、マジでそっくりでした(笑)



今日の記事がちょっとでも面白いと思われたら、すてきボタン押して頂けると喜びます。



暑いですが、みなさんいいお盆をお過ごしくださいm(__)m
日蓮宗 総本山 塔頭 定林坊(じょうりんぼう)(山梨県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
日蓮宗 総本山 塔頭 定林坊(じょうりんぼう)のお知らせをもっと見る299件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

日蓮宗 総本山 塔...

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ