御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
感応寺ではいただけません
広告

かんのうじ

感応寺のお参りの記録(1回目)
山梨県鰍沢口駅

投稿日:2022年12月23日(金)
参拝:2022年12月吉日
感応寺は隣にある七面堂を管理しています。

富士川舟運が盛んな頃、船頭たちにより安全の守り神として建立されました。

実際に登り始めると、まぁ大変。

息が出来なくなるほどです。

途中で諦めてお寺へ行きました!

(お寺の横から七面堂へ行けると後から知る。)






感応寺の御朱印
感応寺(山梨県)
お寺の入り口です。
感応寺の建物その他
お寺入り口を登らずに右手に進むと七面山入り口の石碑があります。
感応寺(山梨県)
こ、これを登るのか!(犬を抱いて)
感応寺(山梨県)
途中で下を見たところ。
感応寺(山梨県)
途中に山門が有りました。
今日のところはこの辺で勘弁してやらぁ!
感応寺の建物その他
本堂と庫裏が同じ造りです。
感応寺(山梨県)
扁額が有りました。
感応寺(山梨県)
境内の石碑。
感応寺の建物その他
お寺の境内ではなく、横の川沿いに進むと七面大明神の石碑がありました。
昔は敷地が広かったのかもしれませんね。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
感応寺の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ