ほううんじ|日蓮宗|妙竜山
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方【サポーター特典】幸せと健康をご祈願
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します![三重県津市四天王寺の御朱印申し込みページ]()

![法雲寺の御朱印]()
![法雲寺の本殿・本堂]()
投稿をもっと見る(1件)
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します

法雲寺ではいただけません
広告
おすすめの投稿

あぶちゃん
2021年01月30日(土) 20時41分28秒
530投稿
山梨秘境シリーズ第一弾
このお寺のある早川町は日本一人口の少ない町として有名です。
コンビニは1件もありません。
自販機もないと聞いていましたが、4台見ました。
国道52号(富士川街道)から40分ほど県道37号を車で走らせると着きます。
この先に世界最古の宿(ギネス認定)の西山温泉が在ります。
行くまでは温泉目当ての人しかすれ違わないと思っていましたが非常に交通量が多い道でした。
リニア関連で大型ダンプが大量に走っているというわけです。
お寺は県道から少し入った所に在り、段差の上に建っているのですが建物が道にはみ出していました。
もっと読む
境内・文化財
境内・文化財をもっと見る|
2
名称 | 法雲寺 |
---|---|
読み方 | ほううんじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印の郵送対応 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 0556-48-2739 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご本尊 | 一塔両尊四士 合掌印 |
---|---|
山号 | 妙竜山 |
宗旨・宗派 | 日蓮宗 |
創建時代 | 1382年(永徳2年) |
開山・開基 | 小室妙法寺3世日尊 |
ご由緒 | 1382年(永徳2年)5月、小室妙法寺3世日尊の教化により村民こぞって真言宗より改宗。
|
体験 | 御朱印 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2022年08月01日(月) 20時02分48秒
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
法雲寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0