御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

じげんじ|曹洞宗白砂山

自元寺
公式山梨県 長坂駅

8:30-17:30(目安)本堂内などをお参りされたい場合はご一報ください。

最新のお知らせ

【3・4月坐禅会・ヨーガ講座・Tera cha 茶道教室 各種行事ご案内】

例年雪の少ない白州ですが、今年は何度も降雪がありました。
その雪もほとんど解け、暖かい日差しにオオイヌノフグリが各所に咲き、アリも活動を始めました。もう春ですね。
各行事のご案内です。
【坐禅会】※予約不要
場所:自元寺本堂
日程:3月24日(日)、4月13日(土)、20日(土)
朝6時止静(しじょう・坐禅はじまり) → 30分ほどの坐禅 → 法話 → 朝のお勤め(読経) → 小食(お粥の朝食) → 8時終了 (途中参加、退出も可能です)
参加費無料、持ち物不要です。動きやすい服装でお越しください。
初めての方は事前に連絡を頂きますとスムーズにご案内できます。
坐禅会がない日でも朝の坐禅・お勤めを皆さまに開放しております。
坐禅会の時間と異なります。住職が不在の日もごさいますので、お問い合わせいただいてから、ご参加ください。
解散後、Templemorning(おそうじ)の時間もございます。こちらもご自由にご参加いただけます。
【古式ヨーガ講座】※予約不要
場所:自元寺本堂
日程
午前の部:午前10時から、1時間半前後
3月22日(金)、4月12日(金)、26日(金)
参加費無料。動きやすい服装でお越しください。
持ち物:ヨガマットか大きめのバスタオル
古式ヨーガは無理なポーズが少なく、初心者の方も体力に自信のない方も楽しんでいただけます。どなたもお気軽にご参加ください。
【茶道教室・Tera Cha】※要予約
3月29日(金)、4月5日(金)、19日(金)となります。(原則第1・3・5週の金曜日うち2回)
13時半〜 ※3月29日は会場が異なります。ご注意ください。
お寺で肩ひじ張らずに、茶道に接してみませんか?
茶禅一味。
禅と茶道はとても密接なものです。
静かなお寺の境内で、やさしい先生ご指導の下、作法を学び、お抹茶と美味しい和菓子でひと時を過ごしましょう。
○参加費 2,000円(講師謝礼・お茶・和菓子代込)当日お支払ください。
○服装  自由ですが、白足袋か白靴下をご持参ください。足の悪い方はイスでもご参加いただけます。 
○講師  大澤由美子先生(表千家教授・北杜市・公案寺寺族)
【きもの着付教室】
きものをひとりでも着られるようになりたい!との願いより、近くにお住いの先生にお越しいただき、月1回開催しております。
ご参加には申し込み(0551-45-7271・担当:高木)が必要となります。
〇参加費  2,000円(テキスト代・講師へのお礼を含む)
〇持ち物  お問い合わせください
〇講師   伊藤 美枝子先生
〇会場   自元寺・三宝閣

自元寺(山梨県)

【9・10月坐禅会・ヨーガ講座・Tera cha 茶道教室 各種行事ご案内】

日中はまだ暑い日がありますが、朝夕には秋の訪れを感じております。
白州は収穫に向けて、忙しく準備をされている時期です。
各行事のご案内です。

【坐禅会】※予約不要
場所:自元寺本堂
日程:9月23日(土)、30日(土)、10月22日(日)、28日(土)
朝6時止静(しじょう・坐禅はじまり) → 30分ほどの坐禅 → 朝のお勤め(読経) → 小食(お粥の朝食) → 8時終了 (途中参加、退出も可能です)
参加費無料、持ち物不要です。動きやすい服装でお越しください。
初めての方は事前に連絡を頂きますとスムーズにご案内できます。
坐禅会がない日でも朝の坐禅・お勤めを皆さまに開放しております。
坐禅会の時間と異なります。住職が不在の日もごさいますので、お問い合わせいただいてから、ご参加ください。
解散後、Templemorning(おそうじ)の時間もございます。こちらもご自由にご参加いただけます。

【古式ヨーガ講座】※予約不要
場所:自元寺本堂
日程
午前の部:午前10時から、1時間半前後
9月8日(金)、22日(金)、10月13日(金)、27日(金)
参加費無料。動きやすい服装でお越しください。
持ち物:ヨガマットか大きめのバスタオル
古式ヨーガは無理なポーズが少なく、初心者の方も体力に自信のない方も楽しんでいただけます。どなたもお気軽にご参加ください。

【茶道教室・Tera Cha】
9月29日(金)、10月6日(金)、20日(金)となります。(原則第1・3・5週の金曜日うち2回)
13時半〜
お寺で肩ひじ張らずに、茶道に接してみませんか?
茶禅一味。
禅と茶道はとても密接なものです。
静かなお寺の境内で、やさしい先生ご指導の下、作法を学び、お抹茶と美味しい和菓子でひと時を過ごしましょう。
○参加費 2,000円(講師謝礼・お茶・和菓子代込)当日お支払ください。
○服装  自由ですが、白足袋か白靴下をご持参ください。足の悪い方はイスでもご参加いただけます。 
○講師  大澤由美子先生(表千家教授・北杜市・公案寺寺族)

【きもの着付教室】
きものをおひとりでも着られるようになりたい!との願いより、近くにお住いの先生にお越しいただき、月1回開催しております。
ご参加には申し込み(0551-45-7271・担当:高木)が必要となります。
〇参加費  2,000円(テキスト代・講師へのお礼を含む)
〇持ち物  お問い合わせください
〇講師   伊藤 美枝子先生
〇会場   自元寺・三宝閣

自元寺(山梨県)
お知らせをもっと見る(33件)
御朱印について
御朱印
あり

限定100枚!活版印刷・開基『馬場美濃守信房公』御朱印

限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
-
書き置きのみ
郵送対応
あり

■申し込み方法:
ホトカミのメッセージ、ホームページの問合せ欄などからお申込み下さい。

■お支払い方法:
現金書留、銀行振り込み

■申し込みページURL:https://jigen-ji.jp

御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

30台(裏にもスペースがあります)臨時駐車場(約40台)開設時もあります。

住職より

自元寺は開基(寺院をたてるスポンサー)・馬場美濃守信房(信春)公の菩提寺です。武田家の興隆と共にその生涯を歩まれた信房公を慕い、全国からお参りに来られます。
檀信徒はもとより、それ以外の方も参加できる朝粥坐禅会や古式ヨーガ、寺カフェ、Temple morning(朝のお掃除)なども定期的に開催し、多くの方に『このお寺と出会えてよかった』と思ってもらえるように様々な活動に取り組んでおります。どなたもお気軽にお参りください。

山梨県のおすすめ2選🌸

広告

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(6件)

歴史

武田四名臣・馬場美濃守信房公によって白須坊田に建立。江戸後期に焼失、現在地に再建。江戸時代は寺子屋、戦時中は疎開先としても活用され、馬場家・檀信徒はじめ地域の安寧を願い、共に歩んでいます。創建以前は山岳信仰の寺院(真言宗)で、更に山中にあったことが口伝と地名に残されています。

歴史をもっと見る|
1

自元寺の基本情報

住所山梨県北杜市白州町白須1346
行き方

中央自動車道須玉ICより15分(東京方面)、同・小淵沢ICより15分(名古屋・長野方面)
JR中央本線小淵沢駅より車で15分、日野春駅より車で10分
山梨交通バス韮崎線・下教来石行・白須にて下車、徒歩5分

アクセスを詳しく見る
名称自元寺
読み方じげんじ
参拝時間

8:30-17:30(目安)本堂内などをお参りされたい場合はご一報ください。

参拝にかかる時間

15分ほど

参拝料

なし

トイレ本堂内と裏にございます。
御朱印あり

限定100枚!活版印刷・開基『馬場美濃守信房公』御朱印

限定御朱印あり
御朱印帳に直書きなし

御朱印の郵送対応あり

■申し込み方法:
ホトカミのメッセージ、ホームページの問合せ欄などからお申込み下さい。

■お支払い方法:
現金書留、銀行振り込み

■申し込みページURL:https://jigen-ji.jp

御朱印帳あり
電話番号0551-35-2245
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスjigenji1570@outlook.jp
ホームページhttps://jigen-ji.jp/
SNS

詳細情報

ご本尊ご本尊は阿弥陀如来立像・脇に勢至菩薩・観音菩薩をおまつりしています。
山号白砂山
宗旨・宗派曹洞宗
創建時代1570(元亀元)年
開山・開基端叟淳的大和尚
ご由緒

武田四名臣・馬場美濃守信房公によって白須坊田に建立。江戸後期に焼失、現在地に再建。江戸時代は寺子屋、戦時中は疎開先としても活用され、馬場家・檀信徒はじめ地域の安寧を願い、共に歩んでいます。創建以前は山岳信仰の寺院(真言宗)で、更に山中にあったことが口伝と地名に残されています。

体験坐禅(座禅)写経・写仏祈祷お祓いお宮参り結婚式七五三仏像傾聴食事・カフェ御朱印お守り武将・サムライ有名人のお墓法話ツナガリイム

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ