御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

りょうのきはちまんぐう

両之木八幡宮の御由緒・歴史
山梨県 春日居町駅

ご祭神誉田別命
ご由緒

末木の産土神であり旧時の社領は十四石四斗。
両部鳥居を備へ、桧皮葺流造りの本殿には更に被覆の瓦屋根が設けられ古社の風格がある。
この境内に生える杉の木は二本が近くにあるときは往々にして根の連なるものがある。
氏子の人々はこれを連理木と称し切り取って掲額するの外、境内に杉の連理木をそのまま格護してある。
御社名「両之木」の所以とされてゐる。

(山梨県神社庁の神社紹介より引用)

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ