かんべじんじゃ
神部神社山梨県 山梨市駅
24時間参拝自由
歴史ある神社様ですが、境内はまったり優しい風の吹いている素敵な神社様です☆
御祭神: 神渟名川耳尊、大山咋命、大穴牟遅命
相伝延喜式内所載社にして景行天皇四十三年癸丑秋甲斐国造塩海足尼勅を蒙り、近江国比叡山より遷し祭り、神日吉と云ふを詰て、神部、依って神部神社と称し国郡鎮護の社とす。
明細帳によれば、景行天皇の御代、
甲斐の国造鹽海足尼が、近江国比叡から勧請したといい、
山王権現と称されていた神社。
当地が古く「加美郷」と称しており、
当地の小字名に神戸があることから、式内・神部神社の論社の一つ。
(https://genbu.net/data/kai/kanbe2_title.htm)
甲斐国山梨郡の式内論社です。山梨県には同名の論社が二社ほどあり、同国巨麻郡の"神部神社"が三社の論社があるので、合計五社も県内にあります。
《鳥居》
《表参道》
住宅街の中を抜けていきます。
《随身門》
《拝殿》
銅板葺きの屋根ですね。そして広い。
《御祭神》
👁チェックポイント‼️
こちらでの御祭神がこの三柱ですが、甲州市の神部神社だと祓の神九柱で全く違います。
やはり現社名になる前の神社の影響でしょうか。
《本殿》
《神輿庫》
《遊具》
社殿の左側には公園のようになっています。境内も運動場のように土をひいてるので、遊び場になってるみたいですね。
名称 | 神部神社 |
---|---|
読み方 | かんべじんじゃ |
参拝時間 | 24時間参拝自由 |
参拝にかかる時間 | 5分 |
参拝料 | なし |
トイレ | あり |
ご祭神 | 《主》神渟名川耳尊,大山咋命,大穴牟遅命 |
---|---|
本殿 | 一間社流造 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0