たまもろじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
山梨県のおすすめ2選❄️
おすすめの投稿
玉緒神社(たまもろ~)は、山梨県甲府市国玉町にある神社。式内論社、甲斐国三之宮で、旧社格は県社。祭神は國魂大神命。
社伝によると、景行天皇の御代、日本武尊東征の帰途、甲府盆地の水害防止のため現在地に珠を埋め、その上に杉を植えて神籬木とし、國魂大神を祀ったのが始まり。平安時代の927年に編纂された『延喜式神名帳』に記載のある「甲斐国 山梨郡 玉緒神社 小」の論社となっており、他にも同名の論社が1社(甲州市塩山上竹森)ある。のち甲斐国三之宮とされ、浅間神社(一宮)、玉諸神社(三宮)とともに、竜王の信玄堤(甲斐市)において甲斐国の水防祈念の祭儀を執行、その「三社御幸」は國内挙げての大祭であった(明治期まで毎年執行された)。中世には甲斐国守護・武田氏から崇敬を受け社殿が造成されたと伝わるが、1582年武田氏滅亡時の兵火で社殿などを焼失。その後徳川氏によって保護され、朱印地61石を安堵された。明治時代には近代社格制度
において県社に列格した。
当社は、JR中央本線・酒折駅の南方800mのブドウ園と住宅が入り混じる平地にある。旧県社らしく、境内は広々としていて、無人社にも関わらず、社殿、神楽殿、社務所、手水舎、鳥居、社号標のいずれもが新しく非常に立派。草木も綺麗に整えられ、地面も綺麗に掃き清められており、境内は非常に気持ちが良い。普段から氏子衆の崇敬の篤さが感じられる。
今回は、一日甲府旅行の8社目、式内論社、甲斐国三之宮、旧県社であることから参拝することに。参拝時は週末の午後、、自分以外には参拝者は見かけなかった。
※御朱印は、当社から3kmほど離れた愛宕神社(甲府市)で拝受できる。
境内南端入口にある<一の鳥居>と<社号標>。鳥居は木製の六脚鳥居。六脚にも瓦が乗った豪華版。
一の鳥居をくぐって左側にある<神池・弁天島>。
つづいて<二の鳥居>。こちらは石製鳥居。<玉諸神社>と記した石製扁額付き。
二の鳥居をくぐって左側にある立派な松の木。長年に渡り相当まめに手入れをしないとこうはならないのでは。素晴らしい。(o^―^o)
立派な松の木の右側にある<手水舎>。
手水舎の右奥にある<神楽殿>。美しく非常に立派。
<拝殿>全景。屋根、躯体ともに新しそう。大きくて重厚。2004年の造営とのこと。
<拝殿>正面。白い神社幕が見た目を引き締めている。丸に三つ引きは社紋かな。
拝殿正面上方に掛かっている<扁額>。
参道を挟んで神楽殿の反対側にある石碑と立派な木。
参道の左側、手水舎、神楽殿の奥にある<社務所>。ガラス張りの展示物もある。
<社殿>全景。きれいで立派な見た目。
社殿の左側にある境内社群。
拝殿の後ろにある<本殿>。拝殿と同時期、平成の再建かな? 宮司さん、氏子衆に大事にされているのが分かる。(^▽^)/
近くの神社お寺
山梨県のおすすめ2選❄️
玉緒神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0