げんぽういん|真言宗醍醐派|法性山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
山梨県のおすすめ2選🍁
おすすめの投稿
本日3つ目
3つ目でいいのかわかりませんが、ここは楽しい場所でした。
大きい剣があったり、願い事が1回叶う仏像?があったりで
またまた、車で迷いまくって到着しました。
本当なら歩きがいんでしょうけどそれはそれで大変なので迷います!
アマビエ発見!
飴もらいましたw
甲府市街から車で約10分。甲府山の手七福神「福禄寿」の札所の真言宗寺院。ご本尊は不動明王です。
約500年前、甲斐国城主武田信虎公の命により草庵を建てたことが始まりで、信玄公の法名から「玄法院」と称しました。
その不動明王に戦勝祈願をした寺院で、本堂前の刀剣がインパクトありました。
境内の大銀杏です。
福禄寿が祀られているお堂です。
本堂です。お堂前の刀剣が目印になっています。
歴史
玄法院は甲府市天神町にある真言宗醍醐派の修験寺。
武田信虎が巨摩郡下黒沢村(高根町)から府中峰本(甲府市)に移し、信玄から山号と寺号を賜り1720(享保5)年、上府中久保町(甲府市)に移転して現在に至ったと伝わる。
1892(明治25)年に建てられた高さ約15メートルの鐘楼は、「玄法院の鐘」として市民に親しまれた。
2013(平成25)年甲府駅北口甲州夢小路に新造された「時の鐘」は、これを模して造られたもの。
名称 | 玄法院 |
---|---|
読み方 | げんぽういん |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 055-252-2208 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご本尊 | 不動明王 |
---|---|
山号 | 法性山 |
宗旨・宗派 | 真言宗醍醐派 |
創建時代 | 1192年(建久3年) |
ご由緒 | 玄法院は甲府市天神町にある真言宗醍醐派の修験寺。
|
体験 | 祈祷御朱印札所・七福神巡り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
山梨県のおすすめ2選🍁
玄法院に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0