いわくにごこくじんじゃ
山口県 西岩国駅
アクセス:岩国市今津町6-12-23
岩国護国神社に参拝しました。旧岩国藩主吉川経幹公が維新前後の戦役にて倒れた二十二名の御霊をお慰めするために関所山に社殿を造営し祭典を挙行されたのに起源。明治二十四年岩国町関所山招魂社と称し昭和十四年に岩国護国神社と改称されます。昭和二十年に豪雨による境内、参道の損壊により現在地に社殿を移築建立されました。
2
0
白崎八幡宮の隣にある神社。ただし御朱印は白崎八幡宮では頂けません。椎尾八幡宮の管轄ですのでそちらで頂けます。 ただ駐車場は白崎八幡宮に停めて食事する建物側からお参りできます。
椎尾八幡宮で頂けます。
1
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の神社の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
白崎八幡宮
78m先
御朱印あり
今津天満宮
468m先
岩国白蛇神社
501m先
宇津神社
515m先
椎尾八幡宮
2.55km先
瑞相寺
2.74km先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
2
0