曹洞宗
大道寺
山口県 新山口駅
曹洞宗 直指山 大道寺(だいどうじ)
こちらも2度目の参拝です
今回はご住職がいらっしゃって
御本尊の説明 御朱印を戴けました^ ^
ありがとうございました
石の仁王像がお出迎えこちらが
山門ということですね
御本尊 十一面観世音
木像の賓頭盧さま (おびんずるさま)
作者の有馬白匠要治さんとは
お友達だそうです^ ^
釈迦の弟子で通称「おびんずる様」
「なで仏」で、病んでいる部位をなでると
除病の功徳があるといわれているそうです
お釈迦様が在世のころ
特別の神通力の持ち主であった
賓頭盧尊がその神通力を世の人々に
自由自在に誇示して見せたので
お釈迦様がお怒りになって
「お前は究極の悟りを得ず
この世にとどまって仏法を守り
人間の病を癒し多くの衆生を救いなさい」
と命令された
尊者はお釈迦様の言葉を守り
今に至っても人々を救う菩薩であるそうです
山号額 直指山
永代供養墓には千手観世音菩薩様のご加護が
15
0