わになきはちまんぐう
鰐鳴八幡宮
山口県 湯田温泉駅
二度目の参拝
社務所兼ご自宅のお庭で農作業中の
宮司さんにお会いできて御朱印を
いただけました^ ^
宮司さんのお話で本殿まで
土足でどうぞ 言われましたが
やはり土足ではあがれないです^ ^
御本殿前に
元○○鎮座 ○△神社
明治✖️年御遷座 と
10もの神社の名前があります
境内末社として 柊神社をお祀りして
あります こちらは拝殿
柊神社本殿
小鯖鰐鳴八幡宮(おさばわになきはちまんぐう)
親切な案内で境内の広場へか
駐車出来ることが分かるのですが
是非ぜひ歩いて参道入口から参りたい^ ^
なんともいい感じの灯籠です
きっと夏場は草木に覆われて
みえないな^ ^
一の鳥居
そして桜並木が続くのです^ ^
学校跡?
境内手前 こちらが社務所でしょうか?
素敵な拝殿が見えてきました^ ^
7
0