にかべじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方全国の神社お寺に毎月お名前奉納します

おすすめの投稿

周防国三宮、想像していたより規模も大きく立派でした。三宮を侮っていました。社務所は開いてませんでしたが、ダメ元で電話連絡すると御自宅から出てこられ、御丁寧な対応をして頂きました。
式内社の古社で創建年など詳細は不明、大内義與の五社詣での三宮。今回は一・三・五宮を参拝することになるので、次回に二宮出雲神社・四宮赤田神社にはぜひ参拝したい。駐車場は境内奥まで進んだ位置にありますので、駐車後一の鳥居まで戻ります。誰もいない境内をゆっくりと散策、参拝。拝殿に至る参道両脇に綿津見神社が鎮座。男神と女神を配しています。おそらく祓戸社の位置づけなのでしょうか?何度も焼失して再建された社殿ですが、平成九年(1997)、不審火により焼失。最近の再建された社殿なので古社のなのに新しい。何度も再建できた地域、氏子さんたちの力に感服します。普段は授与所には常駐していないので、ダメもとで連絡を取ってみると参道脇のご自宅から出てこられ、ご丁寧な対応で御朱印を戴くことができました。感謝しかありません。
一の鳥居
社号碑
天保六年(1835)奉納の燈籠
「縣社」碑
参道
元治二年(1865)奉納の石橋
実際に渡ってみました、雨でしたが滑り止めの金属板がついていたので少し安心。決して歩きやすい橋ではありませんね
参道
二の鳥居(皇紀二千六百年記念)
燈籠
由緒書
手水舎
手水盤
境内社 綿津見神社 御祭神:水神様・豊玉彦命
境内社 綿津見神社 御祭神:水神様・豊玉姫命
征清記念碑
文化三年(1806)奉納の燈籠
宝物館
昭和三十九年(1964)奉納の狛犬
拝殿前から
平成十三年(2001)再建の拝殿
扁額
幣殿
平成十二年(2000)再建の本殿
右殿:下照姫命(大国主命と多紀理姫命の子)
中殿:表筒男命・中筒男命・底筒男命(住吉三神)
左殿:味耜高彦根命(大国主命と多紀理姫命の子)
焼失前の本殿はは市の有形文化財でした
境内社 具明社 御祭神:稲背脛命・弁財天(延徳二年(1490)鎮座)
)
御神玉
由緒書
文政七年(1824)奉納の燈籠
境内社稲荷神社拝殿
扁額
境内社稲荷神社本殿
平成二十二年(2010)再建の神楽殿

周防国三之宮。
創建不詳。
1569年大内輝弘の乱(毛利元就との戦い)により社殿を焼失。
1584年毛利輝元によりに再建された。
拝殿
拝殿
幣殿
幣殿
本殿
本殿
神楽殿
稲荷神社拝殿
稲荷神社本殿
稲荷神社本殿
具明社
綿津見神社
綿津見神社
河内社
河内社
境内・文化財
名称 | 仁壁神社 |
---|---|
読み方 | にかべじんじゃ |
通称 | 三の宮さま |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印の郵送対応 | なし |
電話番号 | 083-923-0342 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご祭神 | 《主》表筒男命,中筒男命,底筒男命,下照姫命,味耜高彦根命,《配》神産日神,高御産日神,玉積産日神,神生産神,足産日神,大宮売神,御食津神,事代主神 |
---|---|
本殿 | 流造 |
体験 | 御朱印 |
Wikipediaからの引用
概要 | 仁壁神社(にかべじんじゃ)は、山口県山口市三の宮にある神社。式内社、周防国三宮で、旧社格は県社。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 創建[編集] 創建は不詳。社伝では、崇神天皇7年に各地の神社の神封戸を定めたときに、当社にも宮野庄を神封戸としてあてたとする。 元は宮野下村に鎮座していたが、現在地で一日中玉光が飛ぶ奇瑞があったとして、長治元年(1104年)に現在地に遷座したという。 概史[編集] 国史では天安2年(858年)に「仁壁神」の神階が正六位上から従五位下に、貞観9年(867年)に「仁璧神」の神階が従四位下に昇叙された旨が記されている[1]。 延長5年(927年)成立の『延喜式』神名帳では周防国吉敷郡に「仁壁神社」と記載され、式内社に列している(吉敷郡では唯一)[1]。 その後、天慶2年(93...Wikipediaで続きを読む |
アクセス | 交通アクセス[編集] 鉄道:西日本旅客鉄道(JR西日本)山口線 上山口駅または宮野駅 |
引用元情報 | 「仁壁神社」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E4%BB%81%E5%A3%81%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=77247117 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
47
0