御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
観音寺ではいただけません
広告

かんのんじ

観音寺のお参りの記録(1回目)
山形県西寒河江駅

投稿日:2023年10月28日(土)
参拝:2023年8月吉日
山形県寒河江市に境内を構える、京集山 観音寺、どの様な寺院か引用を用いて調べて見ました、山号は京集山、寺号は観音寺、宗派は曹洞宗、ご本尊は十一面観世音菩薩、最上三十三観音霊場、第15番札所、出羽百観音の一つ、落裳観音の由来は、かつて小野小町が京都からこの地に来た時、天女が現れ羽衣を落とし、その衣の上に十一面観音を見つけた小野小町が仏縁を感じて祀ったことに由来するといいます。
小野小町が京都から来て開創したことにより山号が京集山となり、天女が羽衣を落としたことから地名を落裳と呼ぶようになったと伝わります、不在時は書き置きの御朱印で対応して貰えます。観音堂は、もとは現在の場所から東北方、三町余りのところにある寺山にあったが、享和二年、十五代の住職、円通白門大和尚が現在の場所に移した。その後、二十二代の恵雲大和尚の代、明治三十六年八月、参詣人のあげた線香から火事になり、お堂は全焼してしまった。しかし、その猛火の中にあっても、本尊は焼けもせず残った。住職は直ぐ再建計画を立て、その年の十一月に落成したのが現在のお堂である。この観音は、養蚕安全の霊験あらたかで信仰も厚い、歴史的建造物、仏閣、神社巡り、パワースポット、絶景、景色撮影、癒し処、山形県寒河江市観光、最上三十三観音霊場巡り、三十三観音諸願成就祈願、出羽百観音巡り、御朱印集め等好きな方訪れて見て下さい。
観音寺(山形県)
観音寺の御朱印
観音寺(山形県)
観音寺(山形県)
観音寺(山形県)
観音寺(山形県)
観音寺(山形県)
観音寺(山形県)
観音寺(山形県)
観音寺(山形県)
観音寺(山形県)
観音寺の本殿

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
観音寺の投稿をもっと見る4件
コメント
お問い合わせ