しょうげはちまんじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
清池八幡神社の御朱印・御朱印帳
山形県のおすすめ2選🎌
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
前回訪れた時はご不在だったのでリベンジ参拝。
この日は御朱印担当の方がいらっしゃいましたので、御朱印をいただくことができました。
テーマは「読書週間」
本を読む女の子、紅葉、さつまいもが描かれている秋らしいデザインです。
なんとこちらの御朱印、書き置きではなく手書きで作られています。
そのため、お時間がかかりますので気長に待ちましょう。
(拝殿の中に入って待つことができます)
御朱印の対応日は主に土日だそうです。
対応日についてはインスタグラムで発信されていますので、事前に確認してから行かれるのをオススメします
清池八幡神社御朱印担当さんのインスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/shouge8manngonnnegi/
初穂料500円
宮城県登米市に先祖の墓参りに行き、最終日山形方面4社寺参拝しました。
平日でしたので、事前に電話をして参拝時間と御朱印お願いして予定通り対応いただきました。
創建から900年以上と言う事で歴史を感じます。
丁寧な対応頂き気持ちよく参拝出来ました。
是非まだ参拝したい先にしたいと思います。
清池八幡神社の直書きの御朱印です
神社にある御手洗池の水芭蕉
清池八幡神社の直書きの御朱印です
散りゆく桜と燕
清池八幡神社の社号標です
拝殿に続く参道です
清池八幡神社の拝殿になります
宮城県登米市に先祖の墓参りに行き、最終日山形方面4社寺参拝しました。
平日でしたので、事前に電話をして参拝時間と御朱印お願いして予定通り対応いただきました。
創建から900年以上と言う事で歴史を感じます。
丁寧な対応頂き気持ちよく参拝出来ました。
是非まだ参拝したい先にしたいと思います。
清池八幡神社の直書きの御朱印です
神社にある御手洗池の水芭蕉
清池八幡神社の直書きの御朱印です
散りゆく桜と燕
清池八幡神社の社号標です
拝殿に続く参道です
清池八幡神社の拝殿になります
清池八幡神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(3枚)
山形県のおすすめ2選🎌
清池八幡神社周辺の御朱印
おすすめの御朱印記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
2
0