ちょうかいさんおおものいみじんじゃふくらぐちのみや
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
鳥海山大物忌神社吹浦口ノ宮ではいただけません
広告
鳥海山大物忌神社吹浦口ノ宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年10月16日(水)
参拝:2024年10月吉日
秋田旅行最終日。日本海側のルートを南下して、鳥海山大物忌神社吹浦口ノ宮を参拝。
鳥海山大物忌神社は、山頂に本殿、口ノ宮が2箇所、七合目に摂末社2社、あとは境外末社の丸池神社とそれぞれに御朱印がありますが、全てこちらの口ノ宮で頒布されてます。
こちらでは拝殿が上下に分かれていて、ご祈祷は下拝殿でおこなうようですが、石段を登れば口ノ宮御本殿と摂社の月山神社を直接参拝することができます。
まずは下拝殿で参拝したのちに石段を登って上の拝殿で改めてお詣りしてきました。
今回の旅行では2日目あたりから天気が崩れ出していたのですが、運転中は雨でも、不思議と参拝の時には雨が一時的に止んで、参拝を終えて車に乗るとまた降り出すという事が続きました☔️
今日も同じように朝からずっと雨でしたが、参拝中は殆ど止んでると言っていいくらいの天気で、ある意味天気に恵まれたと言っても良いような感じでした。
おかげで雨に濡れる事なく参拝できました。
鳥海山大物忌神社は、山頂に本殿、口ノ宮が2箇所、七合目に摂末社2社、あとは境外末社の丸池神社とそれぞれに御朱印がありますが、全てこちらの口ノ宮で頒布されてます。
こちらでは拝殿が上下に分かれていて、ご祈祷は下拝殿でおこなうようですが、石段を登れば口ノ宮御本殿と摂社の月山神社を直接参拝することができます。
まずは下拝殿で参拝したのちに石段を登って上の拝殿で改めてお詣りしてきました。
今回の旅行では2日目あたりから天気が崩れ出していたのですが、運転中は雨でも、不思議と参拝の時には雨が一時的に止んで、参拝を終えて車に乗るとまた降り出すという事が続きました☔️
今日も同じように朝からずっと雨でしたが、参拝中は殆ど止んでると言っていいくらいの天気で、ある意味天気に恵まれたと言っても良いような感じでした。
おかげで雨に濡れる事なく参拝できました。
境内入り口
扁額
社号標
こちらの社号標も秋田の太平山三吉神社総本宮と同じく、東郷平八郎が書いたもののようです。
ニノ鳥居から先が境内になってます。
ご由緒
手水の龍
吹浦口ノ宮について
下拝殿
斜めから
口ノ宮御本殿へ向かう石段の前には狛犬が。
石段を登って本殿へ向かいます。
石段を登りきると鳥居が現れ
拝殿があります。
拝殿を斜めから
向かって右側に吹浦口ノ宮本殿
左側には摂社の月山(つきやま)神社
拝殿と本殿が映るように。
拝殿右手側の石段を登ると、月山神社を間近で見る事ができます。
御本殿側には行けないのですが、造りは同じのようです。
御本殿側には行けないのですが、造りは同じのようです。
朱塗りに装飾も立派。
境内社
雷電神社
風神社
白山神社
御本殿について
下拝殿と本殿に続く石段の前で御朱印をパチリ
月山神社御本殿前で御朱印をパチリ
秋田側では雲が低く垂れこめて姿が見えなかった鳥海山も、吹浦口ノ宮を参拝する頃にはお姿を見せてくれました😊
すてき
投稿者のプロフィール
わかちこ329投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。