御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

耕田院の日常(367回目)山形県羽前大山駅

「涼しい顔をしている」に要注意

投稿日:2024年01月31日(水)
輪橋山徒然話 2024-1-31  「涼しい顔をしている」に要注意

◆「君は、いつでも、どんなときでも、涼しい顔をしていてえらいわね」と言われたとする。さて、あなたは反応すればよいだろう。

◆もしも、「まあね」と照れて頭をかくとしたら、それは大きな誤りである。「涼しい顔をしている」は面の皮が厚いといわれているのだ。

◆つまり、「涼しい顔をしている」と言われたら、それはあなたへの「皮肉」、「非難」ととらえてよいのだ。災害の現場で「涼しい顔」はいけないのだ。

◆しかし、国民の半数もの人は誤った意味で捉えていると文化庁は、「令和4年度 国語に関する世論調査〔令和5年3月調査〕」で報告している。

◆「涼しい顔をしている」の意味について調査問題と結果は次のとおりだ。

問 「涼しい顔をする」の意味としてどちらが正しいか

1大変な状況でも平気そうにする
2関係があるのに知らんぷりをする

◆結果は次のようになった。
「大変な状況でも平気そうにする」を選んだ人は61%、
「関係があるのに知らんぷりをする」を選んだ人は22.9%

◆正しい意味は「関係があるのに知らんぷりをする」だ。どんなときにも、冷静沈着という意味ではない。英語のクールとは違うようだ。

◆この調査には年代別の正解率も添えられている。年齢が高いほど正解率は高いのだが、70代でも31.9%の正解率だ。なんと30代が一番低く11.2%となっている。

◆この年には「忸怩(じくじ)たる思い」についての問いもある。「忸怩たる」さて、どちらの意味だろう。

1念でもどかしい思い
2恥じ入るような思い

◆正しいのは「恥じ入るような思い」だ。しかし、誤った意味の「残念でもどかしい」を選択した人は52%と半数を超えている。ちなみに正解は33%となっている。トヨタの会長さんは今回の不正について「忸怩たる思いだ」と話すのは正しい。

◆それでは「雨模様」はどうだろう。これは、私は誤答だった。

1小雨が降ったりやんだりしている
2雨が降りそうな様子

◆正しいのは「雨が降りそうな様子」だ。正答率は37%だ。不正解は49.4となっている。
雨が降っているのに「残念な雨模様」ではあやまりなのである。

◆だから、今日は「時雨模様」というのは「時雨」が降る前の言葉なのだ。時雨を見て、「時雨模様の寒い一日です」いってはならないのだ。

◆話は変わるが、今回の調査で顕著なのは「言葉を使う際に気をつけている」のポイントだ。

◆今回の調査で、「改まった場でふさわしい言葉遣いをする」が82%、「敬語を適切に使う」が69%だった。また、「差別や嫌がらせ(ハラスメント)と受け取られかねない発言をしない」も62%に上った。「かなり気をつかっている人が多い」と言えそうだ。


#輪橋山徒然話
#心は大山
#言葉の誤解
#国語世論調査
#文化庁レポート
#平静を保つ
#知らんぷり
#世代別理解度
#忸怩たる思い
#言葉の正しい意味
#雨模様の誤認識
#適切な言葉遣い
耕田院(山形県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
耕田院のお知らせをもっと見る430件
コメント
お問い合わせ