御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
松尾院ではいただけません
広告

松尾院
山形県 茂吉記念館前駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

山形県のおすすめ🌸

広告

おすすめの投稿

japan-welder-…
2023年10月26日(木)
281投稿

山形県山形市に境内を構える金峰山 松尾院、松尾山観音どの様な寺院、観音堂か引用を用いて調べて見ました。山号は金峰山、寺号、院号は松尾院、宗派は天台宗、ご本尊は行基菩薩 御作の聖観世音菩薩、最上三十三観音霊場、第九番札所、出羽百観音の一つ、松尾山観音元明天皇の和銅元年、行基がここに野宿し、大きな松の木の下で眠っているとき、無量寿仏、観音、勢至の三仏が柱の木に留まる夢をみた。行基は山に深く入ってゆくと、夢でみた通りの老いた桂の大木があったので、これを切って三仏を彫刻した。続いてお堂を建てて、その仏像を安置して弥陀山と名づけた。そして松の木の下で、このような有難いお告げがあったことから、松尾山松応寺と呼ぶようになった。その後、六百四十年余り経って、斯波兼頼が山形城に移ってくると、国土安穏と武運長久を祈るため、山地百二十間四方を境内として寄進した。
応永年間、この寺に盗賊の一団が襲ってきて、仏像を盗み出した。賊は弥陀山を下って半郷から成沢までくると、急に天候が変わって、滝のような豪雨が降ってきた。付近一帯は洪水のようになり、賊たちは仏の罰の恐ろしさに無量寿の像を捨てて逃げ、他の二つの像も途中で置き去りにしてしまった。無量寿の仏像は洪水に流されて行方知れずになったが、観音と勢至の二仏像は、半郷の里人が大切に保存し、お堂を建てて祀った。歴史的建造物、仏閣、神社巡り、パワースポット、絶景、景色撮影、癒し処、最上三十三観音霊場巡り、三十三観音諸願成就祈願、出羽百観音巡り、山形市観光、蔵王温泉観光、御朱印集め等好きな方訪れて見て下さい。

松尾院(山形県)
松尾院(山形県)
松尾院の景色
松尾院(山形県)
松尾院の建物その他
松尾院(山形県)
松尾院(山形県)
松尾院(山形県)
松尾院(山形県)
松尾院(山形県)
もっと読む
投稿をもっと見る(3件)

松尾院の基本情報

住所山形県山形市蔵王半郷2
行き方
アクセスを詳しく見る

山形県のおすすめ🌸

広告
名称松尾院
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号023-688-3328
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

巡礼の詳細情報

最上三十三観音霊場

第9番

御本尊:聖観世音

御詠歌:

この紙は 幾世経ぬらん 便りおば 千歳をここに 松の尾の山

詳細情報

ご本尊聖観世音菩薩
宗旨・宗派

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ