やまがたけんごこくじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
山形縣護國神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年09月19日(木)
参拝:2024年9月吉日
山形市内神社巡拝3社目は護国神社へ。
初詣では県内最多の参拝客が訪れるそうです。
道路に面した大きな狛犬と大鳥居が目を惹きます。
駐車場は参道沿いに設けられてます。
道路から入ってすぐの場所に停めたのですが、一本道の参道とは言え、社殿まで結構歩きました💦
こちらの御朱印帳はパステルピンクを背景に神楽舞をする巫女と舞い散る桜があしらわれた素敵なデザインとなっており、ぜひお受けしたいと思いつつも、まだ未使用の御朱印帳が2冊あるので、お受けしたい衝動を堪えるのが大変でした💦
初詣では県内最多の参拝客が訪れるそうです。
道路に面した大きな狛犬と大鳥居が目を惹きます。
駐車場は参道沿いに設けられてます。
道路から入ってすぐの場所に停めたのですが、一本道の参道とは言え、社殿まで結構歩きました💦
こちらの御朱印帳はパステルピンクを背景に神楽舞をする巫女と舞い散る桜があしらわれた素敵なデザインとなっており、ぜひお受けしたいと思いつつも、まだ未使用の御朱印帳が2冊あるので、お受けしたい衝動を堪えるのが大変でした💦
鳥居
鳥居の前に巨大な狛犬
社号標
さくらの陶板
招魂社時代の社号標
御由緒
鳥居から長い参道を進んでようやく社殿が。
胸を張った第二の狛犬
社殿
千鳥破風には菊の御紋と鳳凰の装飾
大絵馬
平和への祈りの神楽を舞う巫女像
ちなみに、こちらの神社の御朱印帳の表紙も神楽舞の巫女があしらわれてます。
ちなみに、こちらの神社の御朱印帳の表紙も神楽舞の巫女があしらわれてます。
ひっそりと鎮座する敷島神社
敷島と聞いて真っ先に思い浮かんだのが第一の特攻隊だった敷島隊。
公式webも閲覧してみましたが、よく分かりませんでした💦
敷島と聞いて真っ先に思い浮かんだのが第一の特攻隊だった敷島隊。
公式webも閲覧してみましたが、よく分かりませんでした💦
すてき
投稿者のプロフィール
わかちこ378投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。