りっしゃくじ おくのいん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
立石寺奥之院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年09月13日(水)
参拝:2023年9月吉日
ようやっと石段1000段登りきって奥之院です。
ゆっくりゆっくり景色を見ながら写真も撮りながら来たので、この時点でAM9:30くらい。
燈篭と大仏さまが圧巻です。
御朱印をいただく時に、これが如法堂でこっちが大仏様で…とご説明いただけます。
登ってきて、各院へお参りしてみて思ったのが、どちらの院の方も御本尊や宝物についてとても丁寧に説明してくださいます。御朱印についてもだし、たぶん、より理解を深めて大切に参拝してというのを参拝者に啓蒙?してるんだろうか、と浅知識ながら思いました。
ゆっくりゆっくり景色を見ながら写真も撮りながら来たので、この時点でAM9:30くらい。
燈篭と大仏さまが圧巻です。
御朱印をいただく時に、これが如法堂でこっちが大仏様で…とご説明いただけます。
登ってきて、各院へお参りしてみて思ったのが、どちらの院の方も御本尊や宝物についてとても丁寧に説明してくださいます。御朱印についてもだし、たぶん、より理解を深めて大切に参拝してというのを参拝者に啓蒙?してるんだろうか、と浅知識ながら思いました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。