しろへびべんてん(べんてんじま)
白蛇弁天(弁天島)のお参りの記録一覧
前から行きたかった那智勝浦の弁天島に鎮座されている白蛇弁財天へ。
島と言うだけあって、干潮の時以外は歩いていけないです。
本日、新月🌑
ちょうど正午くらいに干潮ということで、参拝計画を😁
お昼ご飯も近場で食べる予定やったので、予定より少し早めの11時くらいに勝浦駅周辺に到着🚗
事前にリサーチしておいた『桂城』で勝浦のマグロをいただきに🐟
え?閉まってる??
慌ててネットでもう一回調べると、11時30分からでした😓
うーん...どうしよう。
とりあえず、車に戻ったところで、隣にお店の人っぽい男性が軽バンで来たから声をかけると、「じゃあ早めに開けるから、5〜10分くらいたったら店に入ってきてよ」って言うてくれました😆
土地勘ないし、他の店となると調べるのがまた大変やったから、すごく有り難かったです♪お気遣いに感謝🙏
美味しくマグロ三昧の定食をいただき、いざ弁天島へ⛩️
5分くらい車を走らせて現着。
天気も良し、完全に潮も引いてるし、完璧です🤗
ゆっくり30分以上周りを散策しながら、パワーをいただきました。
前日にこっそり宝くじ買って、今日持って来てたのは内緒で🤫
完全に潮が引いてます。
磯に降りる階段あります。
石の参道。
青い空に映える赤い鳥居。
ご利益がありますように🙏
美味しいマグロと大将の人柄に感謝🙏
弁天島で祀る「白蛇弁天」
那智湾に浮かぶ弁天島。
普段はそこそこ水位があるので行けないが、干潮になると歩いて渡ることができる。
お蛇浦海岸に駐車スペース複数。カフェの前に停めれる。
ゴツゴツした岩だけの島に朱色の鳥居。
岩の間にスッポリ挟まるように朱色の祠。以上。
水位が低くなるところはわかりやすく石で道を作ってくれている。
15時が干潮と聞き、急ぎ参拝。
干潮といっても八月だと膝下ぐらいまで水位。旧お雛さんの時期だと大潮で全く水がない.....というのを、たまたまお世話に来ていた地元の老夫婦に教えてもらった。
干潮といっても最近はなかなか潮が引かなかったけど今日は久しぶりに引いたのでお世話に来たとか、でも30分ぐらいで満ちるよとか、旧お雛さんの大潮なると神社前でお祭りをするとか、冬は全然行けないとか、貝がすごい取れるよとか、何にご利益あるのかお世話しててもわかんないけどこの年まで健康でいれてるよ〜とか教えてくれた。
ネット情報だと干潮ならOKみたいに載ってたので本当ラッキーだっとしか。地元情報〜
海の向こう側
鳥居
祠
わかりやすい道
岩はゴツゴツ
和歌山県のおすすめ❄️
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
4