かみくらじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神倉神社(熊野速玉大社摂社)ではいただけません
広告
神倉神社(熊野速玉大社摂社)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年06月21日(火)
参拝:2022年5月吉日
熊野本宮から新宮へ降りてきて初めに向かったのは神倉神社
538段の険しい石段を登るということなので、食事直後を避け、かつ、体力がある間に伺いました
噂の石段は、石段というより崖でした〜😂
登りも怖かったけど下りは踏み外すと落ちそうで更に怖かったので、女坂を降りましたがそれでも怖かった!
この石段は源頼朝が寄進したと伝えられるそうです
ご寄進の際は、もっと安全安心な石段をお願いします!
御朱印は速玉大社にお参りしていただきました
538段の険しい石段を登るということなので、食事直後を避け、かつ、体力がある間に伺いました
噂の石段は、石段というより崖でした〜😂
登りも怖かったけど下りは踏み外すと落ちそうで更に怖かったので、女坂を降りましたがそれでも怖かった!
この石段は源頼朝が寄進したと伝えられるそうです
ご寄進の際は、もっと安全安心な石段をお願いします!
御朱印は速玉大社にお参りしていただきました
目指すはここ!
崖の上にゴトビキ岩と拝殿が鎮座しています
崖の上にゴトビキ岩と拝殿が鎮座しています
神社の境内へ向かう橋、下馬の標石があります
境内の猿田彦神社
手水舎で清めて
ここから登ります
勾配の角度、伝わるでしょうか?
形を整えられた階段ではなく自然の石が配されているため、石段の幅も高さもまちまちです
勾配の角度、伝わるでしょうか?
形を整えられた階段ではなく自然の石が配されているため、石段の幅も高さもまちまちです
ちょっと登ったところ
この先、石段というより崖のような様相になり、登山のように手足を使って登ることに
この先、石段というより崖のような様相になり、登山のように手足を使って登ることに
めげそうになりながらも「もうすぐ緩やかになりますよ」と教えてくださった方の言葉を頼りに進み、平らな場所に到着
「中ノ地蔵尊」と「火神社」のお社がありました
「中ノ地蔵尊」と「火神社」のお社がありました
石段がちょっと緩やかになりました
満山社に到着
巨大な岩の上にゴトビキ岩と拝殿が見えました!
神々しさに満ちたゴトビキ岩と拝殿
拝殿まで辿り着きました!
ヘトヘトになり過ぎて、絶景といわれる景色の写真を撮り損ねました😂
そして、女坂を木の葉と土で滑って山道から落ちそうになりながら降りました
(ロープなどありません、杖必須)
ヘトヘトになり過ぎて、絶景といわれる景色の写真を撮り損ねました😂
そして、女坂を木の葉と土で滑って山道から落ちそうになりながら降りました
(ロープなどありません、杖必須)
怪我なく無事に降りられました
登りも時間がかかりましたが、下りは更に時間がかかりました
登りも時間がかかりましたが、下りは更に時間がかかりました
麓の境内には滝がありました
ご由緒
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。