熊野速玉大社の日常(23回目)|和歌山県新宮駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2024年06月29日(土)
【夏越大祓式】
六月三十日 午後五時 大祓式・茅の輪くぐり神事
七月 一日 午前九時 夏越特別祈願祭
場所 熊野速玉大社神門内
蒸し暑くなってきましたね、皆様お変わりございませんか。
今年も夏に向う時期を大切に過ごして頂きますよう御祈願する【夏越大祓式】のご案内を申し上げます。
私達は、誰しも素晴らしい人生を歩みたいと願っていますが、思い通りにならない環境でストレスが重なると気がかりが増し、知らない間に心や体が病んで、他人を傷つけたり不浄を招いたりして、理想と逆の方向に進んでしまうことがよくあります。
自分が望んでいなくても、社会の不浄に巻き込まれて過ちを犯してしまったり、思いがけない病気に罹ったりして、ケガレを呼び込み【気が枯れた状態】に陥ってしまいがちになります。
夏越の大祓式は、このようなケガレをお祓いして自分の【気】を取り戻す重要な神道の行法であります。
心身をきれいサッパリと清めて、失いかけていた自分を取り戻し、予期せぬ災害にも巻き込まれることのないように、悪い病気にも罹ることなく、元気でお過ごしいただけるようにお祈り申し上げます。
全国から送られた人形(ひとがた)を、祓津物の天津金木、天津菅麻とともに茅萱の筒に納め、茅の輪を三回くぐり、熊野川の清流に流して祓い清めます。
当日ご参加の方々にも人形(ひとがた)をお分けいたしております。
お気軽にご参加ください。
公式Facebookページも是非ご覧ください。
https://www.facebook.com/kumanohayatama/
六月三十日 午後五時 大祓式・茅の輪くぐり神事
七月 一日 午前九時 夏越特別祈願祭
場所 熊野速玉大社神門内
蒸し暑くなってきましたね、皆様お変わりございませんか。
今年も夏に向う時期を大切に過ごして頂きますよう御祈願する【夏越大祓式】のご案内を申し上げます。
私達は、誰しも素晴らしい人生を歩みたいと願っていますが、思い通りにならない環境でストレスが重なると気がかりが増し、知らない間に心や体が病んで、他人を傷つけたり不浄を招いたりして、理想と逆の方向に進んでしまうことがよくあります。
自分が望んでいなくても、社会の不浄に巻き込まれて過ちを犯してしまったり、思いがけない病気に罹ったりして、ケガレを呼び込み【気が枯れた状態】に陥ってしまいがちになります。
夏越の大祓式は、このようなケガレをお祓いして自分の【気】を取り戻す重要な神道の行法であります。
心身をきれいサッパリと清めて、失いかけていた自分を取り戻し、予期せぬ災害にも巻き込まれることのないように、悪い病気にも罹ることなく、元気でお過ごしいただけるようにお祈り申し上げます。
全国から送られた人形(ひとがた)を、祓津物の天津金木、天津菅麻とともに茅萱の筒に納め、茅の輪を三回くぐり、熊野川の清流に流して祓い清めます。
当日ご参加の方々にも人形(ひとがた)をお分けいたしております。
お気軽にご参加ください。
公式Facebookページも是非ご覧ください。
https://www.facebook.com/kumanohayatama/
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
熊野速玉大社の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう